空腸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
空腸(くうちょう)jejunumは、十二指腸から続く小腸の一部で、回腸に続く。空腸と回腸は十二指腸と違い腸間膜があるので、空腸と回腸を総称して腸間膜小腸と分類する場合もある。
空腸と回腸の明確な解剖学的境界は無いが、おおむね口側の2/5が空腸、残りの3/5が回腸とされ、回盲弁によって大腸(結腸)に続く。
肉眼的特徴としては内部に輪状襞(輪状ヒダ)と腸絨毛を認め、回腸よりやや太い。内壁にパイエル板(集合リンパ小節)がみられることもあるが、回腸より数は少ない。腸の項目も参照のこと。
また、腸液が分泌され、最終消化を行うところでもある。
空腸の名の由来は、死体解剖を行った際に内容物が見られなかった(「空っぽ」の空)ことに由来する。
[編集] 関連項目
消化器系 - edit | 口 | 咽頭 | 食道 | 胃 | 膵臓 | 胆嚢 | 肝臓 | 消化管 | 腸、小腸 (十二指腸, 空腸, 回腸) | 大腸 (結腸, 盲腸, 虫垂, 直腸) | 肛門 |
---|
カテゴリ: 消化器 | 医学関連のスタブ項目