大和田駅 (大阪府)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大和田駅(おおわだえき)は、大阪府門真市常称寺町にある京阪本線の駅。
目次 |
[編集] 駅構造
通過線2本を挟んだ相対式2面2線のホームを持つ高架駅である。改札・コンコースは2階、ホームは3階にある。改札口は1ヶ所のみ。改札内にコンビニ(アンスリー)がある。
高架複々線化が完成するまでは、上下本線のほかに上下副本線(待避線)を持つ、追い抜き可能駅であった。 また、1963年(昭和38年)の淀屋橋駅開業前後までは、当駅折り返し列車も存在した。
改札を出て正面には、高架下の空間を利用した「エル大和田」(ベーカリーショップ、飲食店、薬局、書店、100円ショップなど)がある。
改札を出て右手の出口は京阪バスのバスターミナル(規模はバス3台の乗り場あり)になっており、左手の出口周辺は商店街やタクシー乗り場などがある。 駐輪場は大阪方面、京都方面の各高架下にある。以前は無料であったが数年前のタクシー乗り場拡張時から有料化。現タクシー乗り場の大半は駐輪場であった。駐輪場から駅までは少し距離があるということもあり、無料だった頃から上記の左出口付近は駅利用者が放置する自転車が非常に多い。
2006年9月現在、各階を結ぶエレベーターは設置されていないが、それ以外はバリアフリー。 (改札・コンコースの2階とホームの3階を結ぶエスカレーターは設置されている)
[編集] のりば
- 京都(出町柳・三条)・枚方市・宇治方面行のりば
- 淀屋橋・天満橋・京橋・守口市方面行のりば
- ※両ホームとも8両連結の停車が可能。のりば番号は設定されていないが、主要駅並みの情報量の到着放送と電光掲示が流れる。
[編集] 特徴
淀屋橋方面ホームの淀屋橋寄りは京阪電車の有名撮影地となっているため、臨時列車などが走行する時は多数の鉄道ファンが訪れる。
[編集] 駅周辺
[編集] バス路線
- 京阪バスが運行。
- 1号経路 門真団地経由 地下鉄門真南行き
- 京阪大和田駅 - 天辻工場前 - 下島町 - 南野口 - 島頭 - 門真団地 - 三島団地前 - 地下鉄門真南
- 2号経路 門真団地循環
- 京阪大和田駅 - 天辻工場前 - 巣本 - 門真車庫前 - 門真団地 - 御領 - 江端 - 巣本 - 天辻工場前 - 京阪大和田駅
- 14号経路 寝屋川市駅行き
- 21号経路 四条畷駅行き
- 京阪大和田駅 - 天辻工場前 - 巣本 - 堀溝 - 蔀屋 - 国道中野 - 四条畷市役所 - 塚脇 - 四条畷駅
- 22号経路(西行きのみ) 京阪守口市駅行き
- 23号経路・24号経路(東行き) 清滝団地・四条畷電通大行き
- 京阪大和田駅 - 天辻工場前 - 巣本 - 堀溝 - 蔀屋 - 国道中野 - 四条畷市役所 - 清滝 - 清滝団地
- 京阪大和田駅 - 天辻工場前 - 巣本 - 堀溝 - 蔀屋 - 国道中野 - 四条畷市役所 - 清滝 - 四条畷電通大
- 24号経路(西行き) 京阪守口市駅行き
[編集] 歴史
- 1932年(昭和7年)10月4日 開業。
- 1943年(昭和18年)10月1日 会社合併により京阪神急行電鉄の駅となる。
- 1949年(昭和24年)12月1日 会社分離により京阪電気鉄道の駅となる。
- 1980年(昭和55年)3月16日 高架複々線化。