しらね型護衛艦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
しらね型護衛艦 | |||
---|---|---|---|
要目 | |||
排水量 | 基準排水量 | 5,200t | |
満載排水量 | 6,800t | ||
全長 | 159m | ||
全幅 | 17.5m | ||
深さ | 11.0m | ||
吃水 | 5.3m(くらま 5.5m) | ||
機関 | 蒸気タービン2基2軸 | 70,000PS | |
速力 | 速力:32kt(くらま 31kt) | ||
定員 | 350名(くらま 360名) | ||
武装 | 5インチ54口径単装速射砲 | 2基 | |
ファランクスCIWS (しらねは後日装備) |
2基 | ||
シー・スパロー対空ミサイル8連装発射機 | 1基 | ||
アスロック8連装発射機 | 1基 | ||
対潜短魚雷3連装発射管 | 2基 | ||
搭載機 | SH-60J哨戒ヘリコプター | 3機 | |
言語 | 表記 | ||
日本語 | しらね型護衛艦 | ||
英語 | SIRANE type Destroyer |
しらね型護衛艦(-がたごえいかん)は海上自衛隊が保有するヘリコプター搭載護衛艦。第4次防衛力整備計画(4次防)ではるな型護衛艦の発展型として建造された。こんごう型護衛艦が建造されるまで、海上自衛隊で最大の護衛艦であった。護衛隊群直轄艦として、フラッグシップ的存在でもある。
目次 |
[編集] 概要
本級の主要装備ははるな型護衛艦と同様、3機の哨戒ヘリコプターであり、1番艦「しらね」は就役当初HSS-2Aを搭載、後にHSS-2Bに改めた。2番艦「くらま」は当初からHSS-2Bを搭載したが、両艦とも後にSH-60Jに換装している。近い将来、SH-60Kにグレードアップするものと見られる。大型ヘリコプターを搭載する艦艇は珍しくないが、3機も搭載する駆逐艦は世界でも珍しく、本級は一種のヘリ空母もしくは、旧海軍の航空巡洋艦に肖って航空駆逐艦と言い換えることも可能である。
艦後部がヘリコプター格納庫及び発着甲板となっているため、主要兵装は砲も含め、艦前部に集中している。これは同様に航空機運用を意識した旧海軍艦艇の利根型巡洋艦、航空巡洋艦最上、軽巡洋艦大淀と共通した配置である。はるな型は就役時、対空ミサイルを搭載していなかったのに対し、本級は就役時からシースパローミサイルを護衛艦として初搭載した。ミサイル護衛艦(DDG)以外で初めてミサイルを搭載した艦ということにもなる。また「くらま」は就役時からファランクスCIWS(高性能20ミリ機関砲)やTASS(曳航式パッシブ・ソナー)を搭載した初めての護衛艦となった(「しらね」も後日装備)。さらに本級は戦術情報処理装置(TDPS;Tactical Data Processing System)やデータ・リンク・システムを装備、海上自衛隊初の本格的なシステム艦としても知られる。その他OPS-12三次元レーダー、OQS-101ソナーなど、本級で初めて採用された新兵器は数多い。
就役後も衛星通信アンテナなど各種装備を逐次追加している。シースパロー発射機及びその射撃指揮装置も更新された。
なお本型の艦名は、はるな型に続いて旧海軍の金剛型戦艦を襲名し、「こんごう」「きりしま」となる予定だった。しかし当時の防衛庁長官金丸信が、自らの選挙区にある白根山から強引に命名させたといわれる。「こんごう」「きりしま」の採用はその後、こんごう型護衛艦によってようやく実現した。
[編集] 幻のDLH
本型は4次防原案の作成当時、基準排水量8,300トンのヘリコプター搭載大型護衛艦(DLH)として計画された。初期段階では8,700トン、機関出力12万馬力でヘリコプター6機搭載、スタンダード対空ミサイル装備の案が構想されていたという。しかし経済的・政治的理由から縮小が図られ、最終的には8,000トン、10万馬力でスタンダードSAMを諦め、隻数も2隻から1隻に減らす案を検討。それでもオイルショックに起因する4次防縮小の流れには抗し切れず、結局はるな型の拡大改良型である本型に落ち着くこととなった。このDLHは実質的にヘリコプター巡洋艦と呼べるものであり、実現していれば旧ソ連海軍のモスクワ級、フランス海軍のジャンヌ・ダルク、イタリア海軍のヴィットリオ・ヴェネトなどと肩を並べる存在となっていたであろう。
[編集] 同型艦
[編集] DDH-143 しらね
横須賀の護衛艦隊第1護衛隊群の旗艦となる。観艦式では観閲艦になる。
[編集] DDH-144 くらま
[編集] 登場作品
- 『ゴジラ×メカゴジラ』
- 『ゴジラ (1984)』
- 『ソリトンの悪魔』
- 『新世紀エヴァンゲリオン』 - 国連艦隊として登場。
- 『沈黙の艦隊』
[編集] 関連項目
護衛艦の型式一覧
DDH ヘリコプター護衛艦 |
13500トン型 しらね型 はるな型 |
DDG ミサイル護衛艦 |
あたご型 こんごう型 はたかぜ型 たちかぜ型 あまつかぜ |
DD 護衛艦 |
5000トン型 たかなみ型 むらさめ型 あさぎり型 はつゆき型 あきづき型 はるかぜ型 ありあけ型 あさかぜ型 |
DDA 多目的護衛艦 |
たかつき型 むらさめ型_(初代) |
DDK 対潜護衛艦 |
みねぐも型 やまぐも型 あやなみ型 |
DE 護衛艦 |
あぶくま型 ゆうばり型 いしかり ちくご型 いすず型 わかば いかづち型 あけぼの あさひ型 |
PF 護衛艦 |
くす型 |