Uボート (IX型)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Uボート (IX型)はドイツ海軍の潜水艦で、第二次世界大戦で用いられた。XIA、XIB、XIC、IXC/40、IXC/41、XID/1、XID/2、XID/42の八つに細分化される。
設計はIA型を改良したものである。航続距離が長く、大西洋を駆け巡って通商破壊を行うにはうってつけの艦である。また、複殻式の船体構造で水中速度が速く可潜深度は深い優秀艦であった。ただし、建造にかかる日数もそれなりに必要としたため、大量生産には向いていなかった。
XIA型はブレーメンで8隻が建造され、1938年から翌年にかけて就役した。この艦級は6隻が沈没、残りは戦後廃棄されている。
XIB型も建造はブレーメンで建造数は14隻。1939年末から翌年にかけて就役した。この艦級はXIAに比べると燃料搭載量が増やされており、航続距離も伸びている。各艦は軒並み数十隻の商船を撃沈している。
XIC型はXIB型の航続距離を延伸したもので、1941年から翌年にかけて54隻が就役した。建造はブレーメン及びハンブルグである。
XIC型U-551はのちに大日本帝国海軍に編入され、呂号第五〇〇潜水艦と呼称された。