CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
MOTHERシリーズのPSI体系 - Wikipedia

MOTHERシリーズのPSI体系

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

MOTHERシリーズのPSI体系は、任天堂のロールプレイングゲームMOTHERシリーズ中に登場するPSI(サイ)と呼ばれる超能力を体系別にしたものである。

本項目では、断りのない限り超能力をPSIと呼んで述べる。

目次

[編集] 作中の超能力の位置付け

ドラゴンクエストシリーズの「呪文」やファイナルファンタジーシリーズの「魔法」のように、MOTHERシリーズでの魔法に値する概念はPSIと呼ばれる超能力によって実現される。本シリーズではPSIを使うことは「超能力をこころみる」という。味方のキャラクターのみならず、敵キャラクターにもPSIを使用するものが存在する。本シリーズの重要な要素の一つであり、世界観を成す上で非常に重要な役割を担っている(特にMOTHERMOTHER3ではPSIがストーリー上重要な地位を占める。MOTHERはテレパシーが重要なPSIにあてられ、MOTHER3はマジプシーと呼ばれるキャラクターがPSIを習得するうえで重要な役割にあった。MOTHER2はPSIについての説明はなく単に魔法に値する概念としての戦闘手段の位置づけの色が強い)。

PSIの種類は、大きく分けて以下の3つである。

  • こうげき - 攻撃系のPSI。
  • かいふく - 回復系のPSI。
  • アシスト - 敵のステータスを変化させるなど、攻撃補助を行うPSI。

作品・PSIごとに消費PP(Psycho Point:サイコポイント)が定められており、PSIを使用するとその者のPPが消費PP分減算される。キャラクターの残りPPがPSIの消費PPよりも少ないと、PSIを使用することはできない。本作ではPPは自然回復しないため、「マジックタルト」などの回復アイテムを使うか、ホテルに泊まるか、温泉に入るか、サイマグネットというPPを吸い取るPSIなどで回復させる必要がある。

PSIは、経験値をためてキャラクターのレベルが上がることにより覚えるが、イベントで覚えるものがある。

PSIの多くは、その形態に応じて比較的わかりやすく名前が付けられていて、強さはギリシャ文字(α、β、γ、Σ、Ω)で表される。シールド系のPSIを除いては、右側にあるギリシャ文字ほど効果が強力である。

[編集] 本編に登場した超能力

以下は、MOTHERシリーズにおけるPSIを体系別に解説する。PSIの名前の横の括弧内の数字は登場した作品で、全作品の場合は全作品と示している。系統は各作品において異なる。

[編集] こうげき系PSI

この系統のPSIは特に記述の無いもの以外はα、β、γ、Ωの4段階で強さを表している。

PKキアイ(2のみ)
主人公または主人公に大いに関係のある人物・敵専用。精神集中による念動波を敵全体に繰り出す。「キアイ」は便宜上の名前であり、ゲームを始めると入力を求められる「カッコイイと思うもの」がこのPSIの名前になる。
PKLOVE(3のみ)
主人公または主人公に大いに関係のある人物・敵専用。精神集中による念動波を敵全体に繰り出す。「LOVE」は便宜上の名前であり、ゲームを始めると入力を求められる「カッコイイと思うもの」がこのPSIの名前になる。
ストーリーの進行に応じて習得し、物語において非常に重要な位置を占める。
PKスターストーム(段階あり)(2のみ)
無数の星を落下させて敵全体に強力なダメージを与える。αとΩの2段階がある。
ストーリーの進行によっておともだち2が習得する。敵ではスターマン・センゾ、最後のスターマンなどが使用。
PKスターストーム(段階なし)(3のみ)
無数の星を落下させて敵全体に強力なダメージを与える。
ストーリーの進行によってクマトラが習得。700前後のダメージを与え、3においてはPKLOVEΩに次ぐ破壊力を持つ。おとこマーク、けっかいトリオ、ミラクルヨクバも使う。
PKファイヤー(全作品)
指先から炎を繰り出し、敵全体にダメージを与える。1ではΩのみ敵全体を一撃で倒す。2では前列か後列の敵全体。3ではほのおにつつまれる(数ターンの間一定量のダメージを受ける)追加効果がある。
PKフリーズ(全作品)
敵1体のまわりに冷気をおこし、ダメージを与える。1ではγを用いることで敵を「ききてきじょうたいにおちい」らせることができ、Ωでは全体攻撃が可能。2と3では敵を固まらせて数ターン動けなくする追加効果がある。
PKサンダー(全作品)
雷を落とす。1のみγまでしかない上に普通にダメージを与えるだけ。2以降段階に応じて落とす個数が異なる。単体攻撃だが対象は指定できず、誰にも当たらないことがある(2のみ敵の数が少ないほど外す確率が大きい)。
シールド・サイコシールドを一撃でかき消す効果があり、3では「しびれ」の追加効果もある。フランクリンバッジというアイテムで跳ね返すことが出来る。
PKフラッシュ(2,3)
主人公専用。激しい光を放って敵に状態異常を引き起こさせる。まれに一撃で敵を倒すことがある。2では攻撃段階は4段階あったが、3では攻撃の段階はない。2はαの状態から全体攻撃で、上級になるにつれて嫌な状態異常を引き起こしたり一撃で敵を倒す可能性が高くなる。
PKグラウンド(3のみ)
地震を起こして敵単体に対象をランダムにして少量のダメージを連続して与える。敵が転ぶことがある。空を飛ぶ敵には効かない。3作を通し、そして敵味方含めてクマトラしか使えない。
PKビーム(1のみ)
光線を出して敵を攻撃する。α、β、γは普通の単体攻撃、Ωのみ全体攻撃が可能。またγのみ即死の効果があり、フランクリンバッジで跳ね返すことができる。生物系のみに効き、機械系の敵には無効化。終盤の敵はγを多用してくる。

[編集] かいふく系PSI

この系統のPSIは特に記述の無いもの以外はα、β、γ、Ωの4段階で強さを表している。

ライフアップ(全作品)
対象のHP(ヒットポイント)を回復させる。主人公のほかにもう1人術者がいる作品が多い。γまでが単体(うちγは全回復)、Ω(1ではπ、Ω)は全体を対象とする。回復量は作品により異なり、2が一番多く、1が一番少ない。
ヒーリング(全作品)
状態異常を治す。主人公のほかにもう1人術者がいる作品が多い。1では特定の状態異常を治すもので、α、β、γ、πの4種類存在した。2では段階ごとに治せる状態異常が異なっていたが、3では一度に治せる個数が異なり、Ωは全員を対象としたものになっている。2、3はγとΩは意識不明(戦闘不能状態)から復活させる。
スーパーヒーリング(1のみ)
意識不明(戦闘不能状態)から復活させる。2以降はヒーリングγ、Ωの効果として統合される。
サイマグネット(全作品)
敵からPPを吸い取って自分のものにする。2と3ではαとΩの2段階で、αは単体、Ωは全体が対象。
リフレッシュ(3のみ)
味方全体が対象で、かけると以後数ターンは毎ターン、行動前にHPが少量回復するようになる。リュカしか使えない。

[編集] アシスト系PSI

この系統のPSIは特に記述の無いもの以外はα、Ωの2段階で強さを表していて、、αは単体、Ωは全体が対象である。2ではシールド系のみに、α、Σ、β、Ωの4段階が存在したが、3では2つのPSIに分けられている。

シールド(2,3)
物理攻撃のダメージを半減するシールドを貼る。2ではβ、Ωは軽減した分のダメージを相手に跳ね返す。3回ほど攻撃を受けるとシールドが消えるほか、シールドキラーやシールドとりがみというアイテムを使用すると即座にシールドは消滅する(以降のシールド系PSIも同様)。
サイコシールド(2,3)
PSI攻撃のダメージを、2ではα、Σはかき消し、β、Ωはそのまま相手に跳ね返し、3では半減するサイコシールドを貼る。3回ほど攻撃を受けるとシールドが消える。
カウンター(3のみ)
物理攻撃のダメージを半減し、減らした分を相手に跳ね返す反撃のシールドを貼る。
サイコカウンター(3のみ)
PSI攻撃のダメージを半減し、減らした分を相手に跳ね返す反撃のサイコシールドを貼る。
パワーシールド(1のみ)
PKビーム以外の攻撃を全て跳ね返す。味方単体が対象。2,3はシールドやサイコシールドなどの効果の一部となった。
オフェンスアップ(1,2)
オフェンス(攻撃力)を一定量アップさせる。重ねがけ可能。
オフェアップ(3のみ)
オフェンスアップに相当。重ねがけ可能だが、3では重ねがけするごとに効果量が半減していく。また255以上はアップしない。
オフェダウン(3のみ)
オフェンス(攻撃力)を一定量ダウンさせる。重ねがけ可能だが、重ねがけするごとに効果量が半減していく。
ディフェンスアップ(1のみ)
ディフェンス(守備力)を一定量アップさせる。重ねがけ可能。
ディフェアップ(3のみ)
ディフェンスアップに相当。重ねがけ可能だが、重ねがけするごとに効果量が半減していく。また255以上はアップしない。
ディフェンスダウン(1,2)
ディフェンス(守備力)を一定量ダウンさせる。重ねがけ可能。
ディフェダウン(3のみ)
ディフェンスダウンに相当。重ねがけ可能だが、重ねがけするごとに効果量が半減していく。
ダークネス(1のみ)
敵の目をつぶして攻撃をあたりにくくする。2以降の「なみだ」状態にするPSIにあたる。
シールドオフ(1のみ)
敵のシールドの消滅させる。2以降は特定のアイテムがその役割をもつことになる。
クイックアップ(1のみ)
スピード(すばやさ)を一定量アップさせる。味方単体が対象。
さいみんじゅつ(全作品)
敵を「ねむり」状態にする。1では単体攻撃のみ。2,3はαが単体、Ωが全体になっている。
パラライシス(全作品)
敵を「しびれ」状態にする。1では単体攻撃のみ。2,3はαが単体、Ωが全体になっている。
ブレインショック(全作品)
 敵を「へん」状態にする。ブレインショックΩは1ではブレインサイクロンと呼ばれていた。
サイコブロック(1のみ)
相手のPSIを封じこめることができる。

[編集] その他のPSI

テレポーテーション(1,2。2ではテレポート)
イベントでのみ習得する。今まで行ったことのある場所へ移動する。移動には助走が必要で、2ではαは前方に向けて走り出し、βはその場をグルグル回りだし、徐々に回る輪が広がって行く。十字キーで助走の方向を変えることが出来る。だが、障害物などにぶつかったりすると黒焦げになる(ダメージを喰らう訳ではない)。
テレパシー(1のみ)
心の中で会話をすることができ、動物や赤ん坊などしゃべれなくても会話をすることができる。特定のイベントで使用することがあり、1では重要なPSI。
じげんスリップ(1のみ)
戦闘から脱出することが出来る。だが、ギーグ戦やRシリーズなどのボス戦では無効。
PKサヨナラ(2のみ)
詳細は不明だが、2のおともだち2がエンディングで使用した。基本的にはその場から姿を消し故郷へと帰る、テレポートの亜種と見られるが、その後に3つのプレゼントボックスが降って来るのもこのPSIによる効果であるとする説も存在する。

[編集] 関連項目

MOTHERシリーズ
【ゲーム作品】 MOTHER - MOTHER2 - MOTHER1+2 - MOTHER3
【関連項目】 MOTHERシリーズのPSI体系
Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com