CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
JUNET - Wikipedia

JUNET

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

JUNET(ジェイユゥネット、Japan University NETwork)は、日本の学術組織を結んだ研究用のコンピュータ・ネットワークである。今日インターネットと呼ばれているネットワークの日本における実質的な起源。

目次

[編集] 特徴

電話回線を使用して、主としてUUCPによるバケツリレー方式で、電子メールネットニュース等の情報交換を行うシステムであった。

インターネットに先駆けて「階層型ドメイン名」を採用したことが特筆される。

現在、電子メール等で日本語を表現するために使用される ISO-2022-JP 文字エンコーディング方式(俗に「JISコード」と呼ばれる)は初期の JUNET において開発され、当初は「JUNETコード」とも呼ばれた。

JUNETのネットニュースにおいて当初より使用されたニュースグループ階層名が fj であった。この fj ニュースグループは "from Japan" の名の通り JUNET の枠を超えて全世界に流通し、次第に JUNET とは独立に運営されるようになり、 JUNET 終了後も存続している。

[編集] 歴史

1984年10月に東京大学慶應義塾大学東京工業大学を結んだ実験ネットワークとして運用を開始した。その後多くの大学や企業の研究機関が参加し、最終的には600以上の組織を結ぶネットワークになる。

1991年10月に実験ネットワークとしてのJUNETは終了した。 ドメイン名割り当て機能は JNIC (後のJPNIC)に移管した。 fj ニュースはすでに JUNET とは独立に運営され、そのまま存続した。 JUNET終了時点の参加組織には、すでに WIDE, JAIN, TISN のような広域TCP/IPネットワークに参加している組織も少なくなかったが、JUNETのUUCP接続に依存していた組織の多くは、地域系ネットワークに移行した。 また、このような移行が難しい組織を暫定的に収容すべく、JUNETのUUCP接続の一部が「JUNET協会」として残された。 これはボランティアベースで運営されていた旧JUNETと異なり、参加組織から会費を集め、業務としてJUNET運営の責任を負う組織として設立された。

その後、IIJやAT&T JENS(現・ソフトバンクテレコム)などの商用インターネットサービスプロバイダが次々と立ち上がり始めたことで、1994年10月に設立10周年を迎えたのを機にJUNET協会も「役割を終えた」として解散した。

メールアドレスのドメインとして、初期には.junetが用いられていたが(例: 東京大学はu-tokyo.junet)、やがてJPドメイン(当時は属性型JPドメインのみ)に移行した。

[編集] 創設者村井純及び創設に関わった関係者の談

創設に直接関わった関係者によると、慶應義塾大学に籍(席)を残したまま東京工業大学で勤務していた村井純が、日本の某ベンダー企業に依頼し東京大学駒場キャンパスの計算センターと慶応義塾大学日吉キャンパスの計算センターを米国Bridge Communications社(現3Com社)製機器、TA、DSUなどの機器及び電話回線(X.25プロトコル)で接続し、その後Cisco社製機器などを使用し東京大学-東京工業大学間も接続。しかし、村井純本人の昔の談話では最初に接続したのは慶應義塾大学-東京工業大学を300bpsで150万円程との事で、学術関係者などによる諸般のインターネット歴史解説でもこのような村井純の解説を元に最初(日本におけるインターネットの起源)は慶應義塾大学-東京工業大学で後に東京大学とも接続されたとされているが、前述の関係者の話では最初に接続されたのは東京工業大学ではなく東京大学という事になる。なお、村井純によると接続した理由はファイルをテープメディアで送るのが面倒という事だが、建前上は世界平和のためと彼お得意の本当か冗談かわからない笑い話も披露していた。

[編集] 名称

名称は当初「ジェイユゥネット」と読まれ、後に「ジュネット」の読みも広まり、どちらも正しいとされている。

名称の由来は Japan University Network とされることが多い。 J は文献により Japan または Japanese となっている。 U は University, UNIX, UUCP 等の意味を持つが、どれを正式なものとしても反例が多いので、これらの意味を兼ね。なお、創設者の名前(村井純)から「純ネット」との説もある。

命名にあたっては、英国の JANET (Joint Academic NETwork) を参考にしたとも言われている。

[編集] 参考文献

  • JUNET利用の手引作成委員会 『JUNET利用の手引(第1版)』 1988年
  • 石田晴久『コンピュータ・ネットワーク』 (岩波新書) 岩波書店 ISBN 4004301807 1991年
  • 村井純『インターネット』 (岩波新書) 岩波書店 ISBN 4004304164 1995年

[編集] 外部リンク

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com