野上豊一郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
野上豊一郎(のがみ とよいちろう、1883年9月14日 - 1950年2月23日)は、日本の英文学者。臼川とも号する。
大分県臼杵市出身。第一高等学校を経て1908年に東京帝国大学文学部英文科を卒業。同級生に安倍能成・岩波茂雄がいて、共に夏目漱石に私淑した。
帝大卒業の翌1909年に法政大学講師となり、1920年に文学部教授となる。予科長・学監・理事を歴任し、森田草平・内田百間・井本健作など漱石門下の文学者を教授陣に招聘するが、1933年に学内紛争で辞職(翌年復職)。終戦直後の1946年に法政大学総長に選ばれ、戦争で被害を受けた大学の復興にあたった。総長在任中の1950年に死去。
バーナード・ショーの研究と紹介を行う傍ら能楽にも造詣が深く、死後彼の収集した資料を基にして野上記念法政大学能楽研究所が作られた。