Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions ノート:物理学者の一覧 - Wikipedia

ノート:物理学者の一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

目次

[編集] 物理学者の範囲

ここにあるべき人物の区切りについて意見をお聞かせください。

  1. 天文学者は物理学者か・・・例:コペルニクス・ケプラー
  2. 地球物理系は・・・?
  3. 金属学者(工学よりの)は・・・? 例:本多とか

Ykosub 02:19 2004年6月13日 (UTC)

どれも物理学者だろう。最後のは物性物理学あるいは固体物理学かね。金属工学はもちろん工学だが。大きな時計

天文学者については別に天文学者の一覧があります。

天文を物理と分ける意味があるのかいまいち疑問なんですけどとりあえず天文学者一覧との重複を認めるかどうかで議論したらどうですか?重複がありなら有名な人を二重登録にして天文のほうは分野の比較的マイナーな人も拾っていくって感じで。逆にこの一覧は超有名人しか乗せないとか。yhr 2004年10月28日 (木) 10:57 (UTC)

えーとすいません、ポータルに話題振っときながら放置していました。今後の方向性としては、
  1. 厳密に”物理学者”といえるものに限る。ケプラーは天文学者に、リヒターは地球物理学者に、ヴィルムは工学者に(そもそもその一覧がないか?)それぞれ任せる。
  2. できるだけ多く載せる。物理学(地球物理学・応用物理学・工学などを含む)の研究者で記事のあるものは網羅する。
の2通りが考えられます。私は下の案にしたほうがいいと考えます。それは物理学者の索引として機能することが期待できるということと、どっちにすればいいのか迷う人が必ずいるだろうがそのとき迷わなくてすむということ、などが理由です。前者はカテゴリである程度補えますが、後者の混乱を回避するためには全部のせるほうがいいのではないでしょうか。それに選んで少なくするなら物理学者に統合でことがすみそうですし。しかしこの「物理学者」っていう記事も字引ですね。―霧木諒二 2004年11月9日 (火) 11:16 (UTC)
天文学物理学を基礎としているけれど物理学と対等の学問とみなされる上(宇宙天体について研究する学問を物理学の一分野とみなす場合は普通宇宙物理学と呼ばれる)、諸外国のウィキペディアでは「天文学者」を独自の記事として書いているものも多いので物理学者や物理学者の一覧とは別に天文学者の記事があってもいいと思います。そうでなくても日本語版ウィキペディアが漫画アニメ声優の記事は異常なまでに充実しているのに、天文学に関する記事は非常に貧弱だと考えられますので(英語版やドイツ語版と比較すればわかります)。220.96.190.226 2004年11月25日 (木) 11:59 (UTC)
えー、すみません、漫画ばっかり充実させている執筆者の一人です。
すでに指摘されているように天文学者の一覧は(かなり立派なものが)すでにあります。私はそれとこの記事を統合すべきだなどとは考えていません。なので11月9日の私の発言はここの一覧に天文学者を追加するべきか(追加してもいいか)、といった意味です。私は天文学者の一覧と重複してもいいからできるだけ間口を広く取ったほうがいいのではないか、という考えです。しかしよく考えてみるとホイヘンスニュートンはともかく、カッシーニハーシェルなどは物理学者に含めるのは抵抗があるかもしれません。―霧木諒二 2004年11月25日 (木) 13:14 (UTC)
僕の感覚では物理と天文というのはたとえば物理と化学の関係に比べると近いと思うんですよね。だから、天文学者の一覧は、現に立派なものがあるからそれ自体についてはいいけれど、物理学者の一覧にはどの範囲の天文学者まで載せるのかってのが問題になると思うんです。確かに僕もカッシーニやハーシェルは物理学者といえるかどうか微妙だと思うのですが、一体何処で線をひくのかは難しい問題だと思います。結局範囲を決めることはせずに追加していくしかない気もしますが、そうすると物理学者の一覧がむやみに肥大していくことにもなりかねず、これまた難しい問題です。yhr 2004年11月25日 (木) 15:16 (UTC)
近々の例でリヒャルト・フォン・ミーゼスという記事が立っていますが、この人のCategoryはいかがなものでしょうか。Ykosub 2004年11月25日 (木) 15:39 (UTC)
読んできました。私だったら「物理学者、工学者、数学者」でしょうか(記事を読んだ感じでは)。“肩書き”が複数あるのを嫌うのなら物理学者っぽいようですが、う~ん、迷いますね。そもそもCategory:工学者はできるか疑問ですし…。こういう冒頭に使われる代名詞をある程度制限する、というのもありかもしれません。―霧木諒二 2004年11月25日 (木) 17:13 (UTC)
霧木諒二さん、Category:工学者を作りましたよ。サブカテゴリにCategory:冶金学者Category:情報工学者を収めています。220.96.190.226 2005年6月13日 (月) 12:24 (UTC)

議論が止まってますけど、いちおう幅広くとって行く方向性は共通していると考えてよいのかな?例えば天文学者なら宇宙物理学に含まれるような業績があればこちらにも含んでよいと言う程度のゆるい基準で。まあ、最近はこの一覧自体への加筆もほとんどないし、性急に結論を出さなければならない問題と言うわけでもなさそうですけど。--yhr 2006年2月13日 (月) 10:21 (UTC)

[編集] 年代分け

現在「xx世紀の」と分けられていますが、これは、①生年、②有名な成果の年、③科学史的な位置(古典とか量子とか)、のどれがいいんでしょう。①生年は迷うところがなく楽チン。②はまあまあ。③がベストだと思いますが難しい。現状は結構まちまちな感じです。しいていえば「生年の下二桁を37捨36入」になってる(笑)Syatex 2005年2月9日 (水) 04:35 (UTC)

ちなみに他の分野の一覧では、名前を五十音順にするのが主流みたいです。生物学者の一覧数学者の一覧,言語学者の一覧など。しかしCategory:物理学者との差異化を図るために、別の配列を考えたいです。他には、天文学者は「生年順、ひとつなぎ」。神学者の一覧は現在の物理学者の一覧に近い世紀別で、「生涯が二世紀にわたっている場合はあとの世紀に区分するものとする。」とあります。法学者一覧の「分野わけ+生年順」というのも素敵です。
学問の分化が進んだ近代なら「分野わけ+生年順」でいけると思うのですが、どうでしょう。「量子物理学」「宇宙物理学」「物性(固体)物理学」くらいの大まかな分け方になると思います。Syatex 2005年2月14日 (月) 02:22 (UTC)

一年間誰も意見してないんですね。分野別+生年がよさそうに思いますが、ただ、複数分野で業績のある人も多いのでそこが悩みどころですね。--yhr 2006年2月13日 (月) 10:21 (UTC)

  • 「分野わけ」には賛成致しかねます。 というのは興味に任せて境界領域や新しい分野にどんどん入っていくは物理屋の習性ですので、どんな分野分けをしてもそれをはみ出す物理学者が必ず出てくるからです。 昔、平田森三先生が物理実験学の講義で『私の研究は物理学の中の「雑」という分類で、その下部分類でもやはり「雑」に入れられている』と笑っておられたのが懐かしく思い出されます。 最近では「生物物理学」もかなり盛んな分野ですし、私の知人の一人、東大物理出は「複雑系の科学」と称して、「意識とは何か」を主題に、コンピュータの中の人工生命などを使って究極的に意識を生成してやろう、という研究をしていますが、この種の研究でも物理の素養をもとに根本原理にまでさかのぼり、コンピュータ実験を通して議論の妥当性を検証したりしながら、着実に進めていく研究態度はまさに物理学者です。 このような研究者はどのような分野に入れたらよいでしょうか。 しかも本当に「意識」にまでたどりつけたらノーベル賞ものでしょう。 それに生涯の間には興味に任せて色々な分野の仕事に手を出すのも「大物の」物理学者にはよくあることです。 私としては現行の「単純生年順」がよいと思います。
  • それから「XX世紀の・・」の見出しを付けることも賛成です。 ただ、次の「収集範囲」の末尾に書いておいたように、これを「XX世紀生まれの・・・」と明記した方がすっきりすると考えています。 そしてさらに19世紀以後は数が多くなりすぎて見にくいので、「19世紀前半生まれの・・」、「19世紀後半生まれの・・」などと分けたらいかがでしょうか。 しばらくご意見をお待ちして、反対が少なければ私が改修を実行することも考えています。 Midz 2006年9月3日 (日) 05:32 (UTC) 

[編集] 名前の収集範囲

「物理学者の一覧」を眺めていると、一つの違和感があります。 それは「アルキメデス」から始まって歴史上の著名な人物の名前にひたって見ていくと、「20世紀の有名な物理学者」の下に数多くの現代日本の物理学者の名前が並んでいるのに出逢うことです。 これはこのリストの性格の曖昧さにもよるものです。 現代の物理学者の名簿はCategory:物理学者でカバーされていますし、この「物理学者の一覧」は年代順になっていてそれぞれの物理学者が活躍した時代の人物群像を把握できて教育的にも有用ですので、これを「物理学史上の」、ないしは「物理学史に残るべき」有名な物理学者に限った一覧表と位置づけたらいかがでしょうか。   このために名前の収集範囲について次のように提案します。

このリストに含まれるべき名前はつぎの基準により選ぶ。

1.すでに評価の定まった故人および年長者
1.1  没後20年を経た方
没後20年を経てなお名声を保つならば、それは物理学史的にも価値のある方と見られる。 20年の時間をおくのは、没後すぐに一時の熱狂から取り入れる恐れを除くためである。
1.2  生誕90年を越えた方。
 これは存命者にも扉を開くと同時に、物理学者は一般に70歳頃までは研究・教育に従事する現役であることが多いので、現役を退いてから20年を経た方の積もりである。
2. 上記の条件に当てはまらないが、次の条件で「有名な」と考えられる方。
2.1 ノーベル物理学賞、または隣接分野のノーベル化学賞受賞者
2.2 文化勲章受章者
これは文化功労者まで拡大することも考えられるが、私は文化勲章に限った方がよいと考える。
2.3 日本学士院恩賜賞の受賞者
これも日本学士院賞まで拡大することも考えられるが、私は恩賜賞に限りたいと思う。

  この基準は外国人にも当てはめる。 「2.2」、「2.3」があるので日本人に甘いといえるが、それはこれが日本語版の Wikipedia 内の記事であるので、ご容赦願う。

以上が私の提案です。 これが実現すればかなりすっきりして、物理学史の参考文献としての価値が高まると思います。 皆様のご意見をお待ちします。

なお、年代分けの議論では、「20世紀の有名な物理学者」等の節の表題を、内容に即して「20世紀生まれの有名な物理学者」等に変更してはいかがでしょうか。 ただ、1900年は19世紀の最後の年で、20世紀は 1901年に始まるそうなので多少の手入れが必要ですが。 :Midz 2006年8月8日 (火) 02:45 (UTC)


上記提案をしてからすでに1ヶ月近くになりますが、まだ何方からの反応もありません。 いつまで放置しておいても仕方がありませんので、そろそろ実行に移したいと思います。ただ、実行にあたっては以下のように一部修正も加えた過程を踏みたいと思いますので、ここに書いておきます。 またしばらく皆様のご意見をお待ちします。
  • 日本の物理学者の一覧を新設し、「物理学者の一覧」とほぼ同じ形式で書く。 ただし、各節の表題は「19世紀生まれの日本の物理学者」などでよいであろう。 内容は当座は「物理学者の一覧」中の日本の物理学者を載せるが、ゆくゆくは「Category:日本の物理学者」に載って居る人全員に増やす。 この一覧はCategoryと違って生年順に並んだ表の形なので、日本の物理学者の世代の変遷も窺えて楽しいものになるであろう。
  •  「物理学者の一覧」の最初の説明に、「物理学の歴史に名前を残す有名な世界の物理学者を一覧する。 日本の物理学者の一覧Category:物理学者も参照。」と書く。
  •  「物理学者の一覧」中の名前を以下の基準で検討し、当てはまらない名前を抹消する。
1.すでに評価の定まった故人および年長者
1.1  没後20年を経た方
1.2  生誕90年を越えた方。
2. 上記の条件に当てはまらないが、次の条件で「有名な」と考えられる方。
2.1 ノーベル賞受賞者
これは種類を問わず、たとえばノーベル平和賞を授賞した物理学者でもよいとする。
2.2 文化勲章受章者
2.3 日本学士院恩賜賞の受賞者
3. その他、特別な理由で登載を適当と考えられる方。 
ただし、この項目で載せるときは、その理由をノートに充分丁寧に記載する。
なお、この基準を最初の説明に付記して、後から名前を追加する人の参考にして貰う。 特に基準1は毎年、その該当者が生ずるので、それを確実にフォローし、登載するかどうかをその学者ごとに判断する必要があるであろう。
以上のような提案をし、しばらく皆様のご意見をお待ちして、強い反対がなければ実行に移したいと思いますので、よろしくお願いします。 Midz 2006年9月3日 (日) 13:05 (UTC)


上記提案を実行しましたのでよろしく。 なお、上記基準3にもとづいてお2人を残しましたが、その理由は次の通りです。

シュール・グレゴリー・チャーニ

一般に気象学のような境界領域はノーベル賞の対象になりにくいので、外国人の場合は特に別途考慮する必要があります。 チャーニはこれだけ影響の大きく広い学者は採録するのがよいと判断しました。

近藤淳

「近藤効果」の波及効果は絶大で、恩賜賞受賞に値する業績と考えました。

Midz 2006年9月8日 (金) 06:01 (UTC)

[編集] 見やすさ改善

表にあまりにも数多くの名前が一様に並ぶようになって見にくくなった思いましたので、適当な時間間隔で空行を挟んでみました。 具体的には「初期」は世紀ごとに、「18世紀以後」は10年ごとに空行を挿入しました。 少しでもみやすくなったと感じて頂ければ幸いです。 Midz 2006年9月21日 (木) 02:32 (UTC)


10年ごとの空行を入れたので、世紀前半、後半の区分を廃止しました。 これでかえってすっきりして見やすくなっていることを期待します。 Midz 2006年9月22日 (金) 12:30 (UTC)

THIS WEB:

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - be - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - closed_zh_tw - co - cr - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - haw - he - hi - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - ms - mt - mus - my - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - ru_sib - rw - sa - sc - scn - sco - sd - se - searchcom - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sq - sr - ss - st - su - sv - sw - ta - te - test - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tokipona - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007:

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - be - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - closed_zh_tw - co - cr - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - haw - he - hi - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - ms - mt - mus - my - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - ru_sib - rw - sa - sc - scn - sco - sd - se - searchcom - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sq - sr - ss - st - su - sv - sw - ta - te - test - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tokipona - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Static Wikipedia 2006:

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - be - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - closed_zh_tw - co - cr - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - haw - he - hi - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - ms - mt - mus - my - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - ru_sib - rw - sa - sc - scn - sco - sd - se - searchcom - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sq - sr - ss - st - su - sv - sw - ta - te - test - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tokipona - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu