堤川市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
堤川市 | |
---|---|
位置 | |
各種表記 | |
ハングル: | 제천시 |
韓国における漢字: | 堤川市 |
片仮名転写: | チェチョン=シ |
ローマ字転写: | Jecheon-si |
情報 | |
面積: | 881.27km² |
総人口: | 148,308人(2001年) |
上位自治体: | 忠清北道 |
下位行政区画: | 1邑7面15洞 |
行政区域分類コード: | 33030 |
堤川市の木: | ケヤキ |
堤川市の花: | チョウセンレンギョウ |
堤川市の鳥: | ハト |
自治体公式サイト: | 堤川市 |
堤川市(チェチョンし)は大韓民国忠清北道北部の市。内陸湖畔の美しい町で、テレビの時代劇撮影によく使われる。
目次 |
[編集] 地理
東は忠清北道丹陽郡、江原道寧越郡、西は忠清北道忠州市、南は慶尚北道聞慶市、北は江原道寧越郡、原州市と接する。市域中央部は清風湖で、南部は小白山脈に属する月岳山国立公園となっている。
[編集] 歴史
高句麗の奈吐郡。
- 757年 統一新羅の奈堤郡に改称
- 940年 高麗、堤州に改称
- 1413年 李氏朝鮮、堤川郡に改称
- 1896年 忠清道分割により、忠清北道堤川郡となる。
- 1940年 堤川面(村)が邑(町)に昇格。
- 1980年 堤川邑(町)が堤川市に昇格。
- 1995年 堤川市と堤川郡合併、鳳陽面(村)が邑(町)に昇格。
[編集] 交通
首都ソウル特別市から南東168キロに位置し、車で1時間30分程度の所要時間である。太白山脈地域への入り口となる。鉄道は南と北を結ぶ中央線、東と西をつなぐ太白線, 忠北線が交差する。
- 中央高速道路(55号線)
- 南堤川インターチェンジ - 堤川インターチェンジ
[編集] 著名な出身者
[編集] 外部リンク
忠清北道の行政区域 |
---|
道庁所在地 清州市
市 堤川市 | 忠州市 |
郡 陰城郡 | 沃川郡 | 槐山郡 | 丹陽郡 |曽坪郡 | 清原郡 | 鎮川郡 | 報恩郡 | 永同郡 |