レオン・ホワイト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
レオン・ホワイト(Leon White、1955年5月14日 - )は、コロラド州デンバー出身のプロレスラーである。数々のリングネームを名乗っているが、ベイダーの名前で最も知られている。身長190cm、体重165kg。入場テーマ曲は、レインボーの『Eyes of the World』。
目次 |
[編集] 経歴
学生時代から全米屈指の花形フットボーラーとして知られ、オールアメリカンに選抜。日本にもジャパンボウルで学生時代に来日を果していた。コロラド大学卒業後、プロフットボールチーム、ロサンゼルス・ラムズに入団。2年目にはスーパーボウルにも出場するなど、将来を嘱望されたが、試合中の不慮の怪我でフットボールは断念した。フットボールを辞めた後、プロボクシング元世界ヘビー級チャンピオン、M.ウェーバーのスパーリングパートナーだった時期もある。
1985年にプロレス入りしベイビー・ブル(Baby Bull)のリングネームでAWAからデビュー。ヨーロッパCWAなどを経て、マサ斎藤にスカウトされ1987年12月27日に行われた「イヤーエンド・イン・国技館」で、たけしプロレス軍団(TPG)の刺客"皇帝戦士"ビッグバン・ベイダーとして新日本プロレスに初登場。アントニオ猪木から3分弱でフォ-ルを奪い、ファンの暴動を誘発した。新日本プロレス時代には、永井豪デザインのコスチュームで入場していた。
1991年よりWCWに登場。1993年5月、UWFインターナショナルに移籍。1996年2月にWWFに移籍。1998年5月、全日本プロレスに登場しスタン・ハンセンとタッグチームを組むなどして活躍。2000年10月からは、プロレスリング・ノアに参加。離脱後はハッスル、DDTプロレスリングに登場。2005年10月にWWEと再契約。ロウに所属し、同年のタブー・チューズデイではジョナサン・コーチマンのセコンドとしてバティスタと対戦したが、その後の登場はない。全米の各団体に出場することもある。
2006年7月にはMAKEHEN2006、新宿プロレスにも登場した。なお、新日本プロレス離脱後、日本国内では「スーパー・ベイダー」「ビッグ・ベイダー」、アメリカマット等では「Vader」などとリングネームを変更した上、マスクやリングコスチュームも違うデザインのものを使用している。これは新日本プロレスが『ビッグバン』という名前の商権を保持しており、離脱時にこの商権を盾にした為に、他のリングではこの名前を使えなかったというのが真相のようだ。
2006年9月3日に行われたWRESTLE LAND4th後楽園ホール大会に星野総裁率いる魔界倶楽部の一員として出場し、約10年ぶりに"皇帝戦士"ビッグバン・ベイダーとして参戦した。[1]
ベイダーが史上初めて3大メジャーのタッグを制覇した。3大メジャーのシングルは唯一GHCのみ取る事ができなかった。
[編集] リングネーム
現在、過去に用いたことがあるリングネーム。
- ベイビー・ブル:Baby Bull
- ブル・パワー:Bull Power
- ビッグバン・ベイダー:Big Van Vader
- ビッグ・ベイダー:Big Vader
- スーパー・ベイダー:Super Vader
- ベイダー:Vader
[編集] 得意技
- ベイダー・ハンマー…相手の胴体や首を両腕の前腕部分で連続して殴りつける技。大森隆男はこの技でKO負けをしている。
- ベイダー・タックル…真正面から相手を包み込むように浴びせるタックル。ショルダータックルとは違い、相手自身で壁に激突したようなダメージを与える。
- ビッグバン・クラッシュ…自身の巨体を相手の身体めがけてプレスする技。重いのでダメージが非常に大きい上に、セカンドロープやトップロープの上から繰り出すこともある。
- リバース・スプラッシュ…ノア時代のフィニッシュホールド。リングを背にしてセカンドロープに上り、そこから真下に仰向けになっている相手にボディプレスする破壊力抜群の大技。真下の相手を見ながら飛ぶぞ飛ぶぞとフェイントをかけ、プレスするタイミングを計ってから放つ為、ありがちな自爆が非常に少なかった。
- 投げ捨てジャーマンスープレックス…上半身の力で思いっきり後方に投げる。受身が取りにくく非常に危険な技。投げられた相手は空中でくの字になることも。引退ロード中のアントニオ猪木に見舞ったシーンは特に有名。
- ビッグクランチ…ベイダーの繰り出す高角度のパワーボム。
- ムーンサルトプレス…体格の割に身のこなしが軽いベイダーは、この技をもこなしてしまう。
- トップロープ上だけでなくセカンドロープから飛ぶことも。ベイダーがコーナーを登るとこの技を期待するファンからどよめきが起きるが、上記リバース・スプラッシュを繰り出す場合が多く、ムーンサルトプレスは大試合以外では温存している。
- チョークスラム・・・首を引っつかんで高々と担ぎ上げ、マットに投げ捨てるように投げる。
- スカイハイ・チョークスラム・・・トップロープに後向きで乗せた相手の股から腕を入れて首元を掴んで持ち上げ、マットの中央へ豪快に叩きつけていく荒技。
[編集] タイトル歴
- 三冠ヘビー級王座
- IWGPヘビー級王座
- WCW世界ヘビー級王座
- WCW・USヘビー級王座
- UWA世界ヘビー級王座
- CWA世界ヘビー級王座
- ルー・テーズベルト
- IWGPタッグ王座
- 世界タッグ王座
- GHCタッグ(初代王者)
[編集] コスチューム
永井豪デザインのコスチュームには顔~胸板部分までを覆う甲冑があった。リング中央に置き、両手を広げて、「ベイダー!」の叫びと共にスモークが吹き出すギミックがあった。リング下で若手レスラー(当初はたけし軍団か?)がスイッチを入れていたと思われるが、時々タイミングが合わずに、叫んでも何も起きないことがあった。
[編集] その他
- 映画「北斗の拳」(実写版)出演経験あり。
- コスチュームをあまり洗濯しないらしく、対戦相手にとってはにおいも厄介な武器になるらしい。三沢光晴は、「あいつのタイツは、剣道の籠手だよ!」と語っている。
- クラッシャー・バンバン・ビガロがキモに敗れたことで有名なU-JAPANだが、当初はベイダーがキモと対戦する予定でありポスターもベイダーの写真が起用されていた。また、その後もPRIDE武士道へ参戦する噂が流れ実現寸前まで至った。
[編集] 外部リンク
カテゴリ: アメリカ合衆国のプロレスラー | 新日本プロレス | 全日本プロレス | プロレスリング・ノア | WWE