ジョッケクルブ賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジョッケクルブ賞 (Prix du Jockey Club) はフランス・シャンティイ(Chantilly)のシャンティイ競馬場の芝の2100メートルで行われる競馬の競走。フランスで初のクラシック競走として創設され、日本では「フランスダービー」の名で知られている。大会名のジョッケクルブとは、フランス語で騎手クラブのことをいうため「ジョッキークラブ賞」ともいわれている。
出走条件は3歳限定で繁殖能力の選定のために行われるので、騸(せん)馬の出走はできない。
同競走は、第一次世界大戦の影響で1916年から1918年は4競馬場でトロワアン賞(Prix de Trois Ans)の名で、1940年には第二次世界大戦の影響により11月に代行レースとしてオートゥイユ競馬場でシャンティ賞(Prix de Chantilly)の名で芝2600メートルで、1943年から1944年の2年間はル・トランブレー競馬場の芝2300メートルで施行された。
近年は同じ時期に開催されるイギリスのダービーに欧州諸国の有力馬が参戦してしまう為、イギリスのダービーと差別化する為に2005年から芝2100メートルに短縮された。
[編集] 歴史
- 1836年 フランス初のクラシック競走として創設
- 1871年 普仏戦争の戦火を避ける為に中止
- 1915年 第一次世界大戦により中止
- 1916年 ムーラン競馬場で代替開催
- 1918年 メゾンラフィット競馬場で代替開催
- 1919年 ロンシャン競馬場で代替開催
- 1920年 前年に続きロンシャン競馬場で開催
- 1940年 第二次世界大戦により11月にオートゥイユ競馬場で代替開催
- 1941年 ロンシャン競馬場で代替開催
- 1942年 前年に続きロンシャン競馬場で開催
- 1943年 ル・トランブレー競馬場で代替開催
- 1944年 前年に続きル・トランブレー競馬場で開催
- 2005年 施行距離を芝2400メートルから芝2100メートルに短縮
[編集] 歴代優勝馬
- 1999年 モンジュー(Montjeu)
- 2000年 ホールディングコート(Holding Court)
- 2001年 アナバーブルー(Anabaa Blue)
- 2002年 スラマニ(Sulamani)
- 2003年 ダラカニ(Dalakhani)
- 2004年 ブルーカナリ(Blue Canari)
- 2005年 シャマルダル(Shamardal)
- 2006年 ダルシ(Darsi)
[編集] 外部リンク
- フランスギャロ - フランス競馬統括団体