もみじ銀行
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
もみじ銀行のデータ | ||
英名 | Momiji Bank,Ltd | |
統一金融機関コード | 0569 | |
SWIFTコード | HRSBJPJT | |
代表者氏名 | 頭取:野坂文雄 | |
店舗数 | 95店 (2006年11月22日現在) |
|
設立日 | ||
本店 | ||
所在地 | 〒106-0047 | |
広島県広島市中区胡町1番24号 | ||
電話番号 | 082-241-3131 | |
外部リンク | もみじ銀行 | |
特記事項 : |
株式会社もみじ銀行(もみじぎんこう)は広島県を中心とした第二地方銀行である。銀行コードは0569。広島県広島市中区に本店を置く。
目次 |
[編集] 銀行概要
合併の時点で、資本金が339億円、従業員数は2604人、預金高2兆5048億円、貸出金1兆9950億円で、広島県と近隣の各都府県に125の本支店と42の出張所(2004年5月1日現在)を持つ。
2005年3月に山口銀行との経営統合を前提にした資本提携を発表。2005年12月に共同持株会社「山口フィナンシャルグループ」を2006年10月1日に設立することを基本合意した。持株会社の本店は山口県下関市の山口銀行内におかれる。持株会社の名称から「もみじ」の名称はなくなり、実質的には山口銀行傘下で経営の建て直しを行う。また、広島総合銀行が導入していた公的資金は、2005年12月に山口銀行ともみじホールディングスが取得・消却することにより完済予定。
[編集] 沿革
- 1941年(昭和16)4月22日
- 広島無尽株式会社、芸備無尽株式会社、双益無尽株式会社及び山陽無尽株式会社が合併し、広島無尽株式会社となる。
- 1941年(昭和16)11月
- 呉無尽株式会社及び呉洋無尽株式会社が合併し、呉無尽株式会社を新たに設立。
- 1951年(昭和26)10月
- 広島無尽株式会社が株式会社広島相互銀行と商号変更。
- 呉無尽株式会社が株式会社呉相互銀行と商号変更。
- 1970年(昭和45)10月
- 株式会社広島相互銀行が広島県環衛信用組合を合併。
- 1989年(平成元)2月
- 株式会社広島相互銀行が普通銀行に転換し、株式会社広島総合銀行と商号変更。
- 株式会社呉相互銀行が普通銀行に転換し、株式会社せとうち銀行と商号変更。
- 2001年(平成13)9月28日
- 株式会社広島総合銀行及び株式会社せとうち銀行が株式移転により株式会社もみじホールディングスを設立し、二行はその完全子会社となる。
- 2004年(平成16)5月1日
- 株式会社広島総合銀行を存続銀行として株式会社せとうち銀行と合併し、株式会社もみじ銀行と商号変更。第二地方銀行同士での共同持株会社設立後の傘下銀行合併はこれが初めてである。
[編集] 関係会社
- もみじビジネスサービス株式会社
- もみじ地所株式会社
- もみじコンピュータサービス株式会社
- もみじカード株式会社
- もみじコンサルティング株式会社
- もみじ総合管理株式会社
- もみじアプレイザル株式会社
- もみじスタッフサービス株式会社
- 財団法人もみじ銀行育英会
- 財団法人広島地域社会研究センター
- 広島総合開発株式会社
[編集] ATMについて
もみじ銀行のATM・CDでは、広島銀行・広島信用金庫・呉信用金庫・しまなみ信用金庫・広島みどり信用金庫・JAバンク広島・JA広島信連(以上「ひろしまネットサービス」によるATM・CD相互無料提携金融機関)、島根銀行・トマト銀行・西京銀行(以上「4BANKSネットサービス」によるATM・CD相互無料提携金融機関)、山口銀行のキャッシュカードでも、平日8:45~18:00の出金は入手数料が無料、平日8:00~8:45・18:00~21:00の入出金、土曜・休日9:00~17:00の入出金は手数料が105円となる。ただし、入金は山口銀行のみ可能。