130
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
130 | |
---|---|
素因数分解 | 2×5×13 |
2進表記 | 10000010 |
8進表記 | 202 |
12進表記 | AA |
16進表記 | 82 |
20進表記 | 6A |
ローマ数字 | CXXX |
漢数字 | 百三十 |
大字 | 壱佰参拾 壹佰參拾(正字体) |
130(ひゃくさんじゅう)は自然数、また整数において129の次で131の前の数である。
[編集] 数学的性質
- 130は合成数であり、約数は1,2,5,10,13,26,65と130である。
- 130 = 32 + 112 = 72 + 92 と2つの平方数の和として2通りの表わし方がある。
- 130 = 12 + 22 + 52 + 102 130はその最初の4つの約数をそれぞれ2乗した数の和になる唯一の整数である。
- 1/130 = 0.00769230…(下線部は循環節でその長さは6)
- 1302 + 1 = 16901 であり、n2 + 1 の形で素数を生む。
[編集] その他130に関すること
- 130Rは、板尾創路とほんこん(蔵野孝洋)によるお笑いコンビ。
- 自動車のナンバープレートで、分類番号130は普通貨物車で希望番号を取得した車のうち、その一連指定番号を希望番号で取得した最初の29台(事業用は10台、レンタカーは1台)につけられる分類番号である。
- JR在来線の特急列車や新快速電車などはブレーキシステムの強化で最高速度が従来の時速120kmから時速130kmに引き上げられた。