広場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
広場(ひろば)は、都市において主として多くの人が集まるために設けられた、広く平らな場所のことである。駅前にある場合は特に駅前広場と呼ばれる。
ヨーロッパにおいては、古代ギリシアの時代から都市に計画的に配置された広場があった。歴史的に都市住居が密集化しているため、教会や宮殿、市場などの前に一定の空地を確保し、政治的に重要な儀式を行ったり、コミュニティの中心機能を持たせた事例が見られる。
日本ではヨーロッパ的な意味の象徴的な広場はあまり見られない。
[編集] 広場の機能
- 散策や休憩をしたり、知り合いと会話を交わす都市における憩いの場
- 市民集会の場
- 政治的・宗教的な儀式や行事が行われる場、権力者の権威を示す場(中世ヨーロッパなどで公開処刑が行われることがあった)
[編集] 主な広場
- アゴラ 古代ギリシア
- フォルム 古代ローマ
- サン・マルコ広場 イタリア・ヴェネツィア
- カンピドリオ広場 イタリア・ローマ
- スペイン広場 イタリア・ローマ
- サン・ピエトロ広場 イタリア・ローマ
- ミラノ・ドゥオーモ広場 イタリア・ミラノ
- ミケランジェロ広場 イタリア・フィレンツェ
- ピサのドゥオモ広場 イタリア・ピサ
- カンポ広場 イタリア・シエナ
- メルカート広場 イタリア・ルッカ
- トラファルガー広場 イギリス・ロンドン
- ピカデリー・サーカス イギリス・ロンドン
- タヴィストック広場 イギリス・ロンドン
- コンコルド広場 フランス・パリ
- ブリュッセル大広場 ベルギー・ブリュッセル
- ブリュージュ・マルクト広場 ベルギー・ブルージュ
- ダム広場 オランダ・アムステルダム
- ポツダム広場 ドイツ・ベルリン
- マリエン広場 ドイツ・ミュンヘン
- ローテンブルク・マルクト広場 ドイツ・ローテンブルク
- ミルテンベルク・マルクト広場 ドイツ・ミルテンベルク
- シュツットガルト・マルクト広場 ドイツ・シュツットガルト
- ウィーン市庁舎前広場 オーストリア・ウィーン
- ヴァーツラフ広場 チェコ・プラハ
- プラハ・旧市街広場 チェコ・プラハ
- シンタグマ広場 ギリシャ・アテネ
- 独立広場 ウクライナ・キエフ
- 赤の広場 ロシア・モスクワ
- 天安門広場 中国・北京 - 世界最大の広場
- 金日成広場 朝鮮民主主義人民共和国・平壌
- ソウル広場 大韓民国・ソウル
- 皇居前広場 日本・東京
- イマーム広場 イラン・イスファハーン
- レギスタン広場 ウズベキスタン・サマルカンド
- タイムズスクウェア アメリカ・ニューヨーク
- シカゴ・デイリー・プラザ アメリカ・シカゴ
- サンフランシスコ・ユニオンスクエア アメリカ・サンフランシスコ
- ボリバル広場 ボリビア・カラカス
- 三権広場 ブラジル・ブラジリア