山崎バニラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山崎 バニラ(やまざき バニラ、1978年1月15日 - )は、活動弁士(サイレント映画の弁士)・女優・声優・振り付け師。マルチタレント。本名・旧芸名は、山崎 雅美(やまざき まさみ)。東京都出身。
目次 |
[編集] 人物紹介
父は大学教授、母はピアノ教師という家の生まれ。東京都立小山台高等学校、清泉女子大学スペイン語スペイン文学科卒。4歳からピアノとモダンバレエ、絵画を習い始め、大学在学中は早稲田大学ミュージカル研究会に所属。卒業後はダンサーや舞台俳優、声優として活動。2000年、『東京キネマ倶楽部』開店時の活動弁士のオーディションに合格して活動弁士となり、その後は活動弁士の澤登翠に師事するようになる。現在では大正琴やピアノで弾き語りをする新たな形態の活弁士として活動、短編作品を中心に約20作品のレパートリーを持つ。また、活動弁士としての活動のみならず、踊りの振り付け、テレビ出演、声優やナレーターなど、あらゆる方面で活躍している。
活弁をする際やテレビ出演時には、和服に金髪(照明効果等の関係で銀色に見えることもあるが、自然光のもとでは金色)のショートボブウィッグという姿で登場、大正琴の弾き語りやいわゆるアニメ声(下記参照)も相まって、見た者に強い印象を与えている。また、2005年からは『ドラえもん』にジャイ子役で出演、各種メディアで注目を集めるようになった。
[編集] エピソード
[編集] 活弁士として
- 活弁士のオーディションを受けた理由は、話芸という響きに惹かれたから。「自らの個性的な声を活かしたい」という考えもあった。
- 衣装の和服は当初、主に祖母が着ていた物を拝借していたとのこと。大正琴も祖母が通信販売で購入してからそのまま使わずに放置していたものを使っている。メディアに登場する機会が増えてからは、柄・生地の種類も増えている。
- 大正琴の弾き語りを始めたのは、活弁の台本を書くのに疲れ、台詞の量を減らそうとした、というのがきっかけ。独学で大正琴を覚えたため、完全に自己流となっている。特に楽譜については、元々ピアノが弾けるため五線譜をそのまま使っており、NHK教育『趣味悠々「大正琴で弾く!」』では大正琴独特の数字譜に馴れるのに悪戦苦闘した。また、本人がBLOGに記載しているが、この番組で初めて身につけた奏法(ミュート)もあるという。
- この大正琴による弾き語り形式の活弁が注目されるにつれ、一般的な活弁士が営業に行った際に、最近活弁を知った若者から「大正琴は弾かないの?」と聞かれるようになったという。
- 金髪のかつらを着けるようになったのは、テレビで『マトリックス』の紹介をする際に、SFの世界を表現しようとした事から。また、自身が似ていると言われるジュリエッタ・マシーナを意識しているとも。
[編集] 声優として
- 『ドラえもん』の声優オーディションでは元々は源静香役志望で、最終選考まで残った。しかしオーディション時に審査員や制作スタッフに自ら「自分にはジャイ子かドラミの方があっているのではないか」と進言したため、最終的にジャイ子役となった。
- アニメ『ぱにぽにだっしゅ!』第24話では自身が演じたメソウサが、自身に似せた姿格好(おかっぱカツラに和服)で活弁を行っている。同作最終回アフレコ後のインタビューで、「自分がスタッフだったらどういうネタを仕込んでいた?」という質問に対して、「メソウサに大正琴をもたせたかな」との発言をしたところ、後に発売されたDVDで実現した。
- アニメ『ふしぎ星のふたご姫』のティオ役を演じていたが事情により交代した。
[編集] その他
- 英検2級、スペイン語検定4級、TOKYO FMディスクジョッキーライセンス1級所持。
- 特徴のあるアニメ声は地声(自らは「ヘリウムボイス」と称している)。NHKラジオ他多数のメディアに出る際にいつも説明している。学校では「変な声の人」で通っており、高校時代には用務員に「声変わりしないのか」と心配されたほど。就職活動を行った時にも、この声のためか遠まわしに声優になることを勧められた事もある。アニメ『月詠 -MOON PHASE-』で演じたハイジはほとんど地声での演技だった。
- ラジかる!!に出演していた際、パネルにタレントの似顔絵が描かれていたがこれは本人の手による。本人の弁によれば、それぞれの番組で一番見栄えがすると感じたシーンのビデオ映像を一時停止し、それを見ながら描いていたらしい。
- 大学時代にミュージカル研究会に入って以降、舞台の世界にのめり込むようになる。卒業の際に「あと2年やらせて下さい、反対されてまではやりませんから」と父を涙ながらに説得したほど。しかし母には「あの時の涙は演技じゃないのか」と言われ続けている。
- 現在の芸名になった理由は、CD『牛ちゃんマンボ』を出した際、「牛といえばミルク、ミルクといえばバニラ」という事から。最初は嫌だと言ったのだが、事務所の社長に「字画が良いから」と説得され、しぶしぶ納得して使用することとなった。しかし後に「実際は大して良くない」と白状され、困惑しているもよう。
- 柿が好物で、しかも「果物の中だけでなく、食べ物の中で一番好きだ」という。
[編集] 出演作品
[編集] テレビ
[編集] 過去の出演
- ゆうがたGet!プラス1(テレビ信州、2002年~2005年) - 法律相談紙芝居コーナーレギュラー出演
- Cinema猿(日本テレビ、2003年~2004年) - オープニング出演
- ヒノマルデショ(テレビ東京、2004年) - ナレーション/大正琴演奏
- キスゴンえいごハウス(キッズステーション、2004年~2005年) - 出演/振付
- 月曜映画(日本テレビ、2004年5月~2006年3月) - オープニングコーナー『シネマサイレントナイト』担当
- 人類滅亡と13のコント集(日本テレビ、2004年10月~2005年3月) - 香織役
- スポルたん!(仙台放送、2005年4月~7月) - 出演/ナレーション
- ラジかる!!(日本テレビ、2005年10月~2006年3月) - 「速ホウ!TV視聴率」月曜日担当
- しずおか空港バニラ味(テレビ静岡、2006年1月~3月。静岡県庁のサイトにてCMのFlashファイルを公開している)
- 趣味悠々「大正琴で弾く!」(NHK教育テレビ、2006年2月~3月) - 進行・生徒役
[編集] 単発出演
- 下町マトリックス劇場(日本テレビ、2003年)
- お昼ですよ!ふれあいホール(NHK総合テレビ)
- BSアニメ夜話スペシャル『まるごと!機動戦士ガンダム』(NHK BS2、2005年8月19日)
- まもなく紅白!スキウタカウントダウンスペシャル(NHK、2005年12月31日)
- 驚きニッポンひと昔探検隊(毎日放送・TBSテレビ、2006年2月25日)
- TVおじゃマンボウ(日本テレビ、2006年3月18日)
- 天保異聞 妖奇士 説零(毎日放送・TBSテレビ、2006年9月30日)
- ライオンのごきげんよう(フジテレビ、2006年10月4日)
- BSスタイル(NHK BS、2006年7月)
- CAとお呼びっ! 夏得ガイド!(日本テレビ、2006年8月18日)
- まなぶ(TBSテレビ、2006年10月8日)
- 科学千夜一夜「アポトーシス」(サイエンスチャンネル、2006年11月)
- 金曜バラエティー(NHK総合テレビ、2006年12月1日)
- 登龍門「ヘンタイ」(フジテレビ、2006年12月4日)
[編集] アニメ
- IGPX(ルカ)
- しあわせソウのオコジョさん(ちょろり)
- ジェイジェイと空とぶなかまたち(スナフィー)
- 月詠 -MOON PHASE-(ハイジ)
- 「山崎バニラ」に改名後の作品だが、クレジットでは「山崎雅美」名義。黒猫の姿の声も担当。
- 本人にとって初めて演じる人間キャラクター。
- ぱにぽにだっしゅ!(メソウサ)
- フイチンさん(プリナスン)
- ふしぎ星の☆ふたご姫(ティオ(初代))
- 良寛さん(お雪)
- 天保異聞 妖奇士(猫の狐)
[編集] ラジオ
- mix(TBSラジオ、2004年10月~2005年3月) - 小説紹介コーナー担当
- 東京REMIX族(J-WAVE、2006年5月13日)
- ふれあいラジオパーティー「2006年宇宙の旅」(NHKラジオ第1、2006年10月17日)
- 吉田照美のやる気MANMAN!(文化放送、2006年10月30日)
[編集] テレビコマーシャル
- オリックス生命保険(ナレーション)
[編集] ラジオコマーシャル
[編集] 舞台
- 21世紀グリムシリーズ
- ハローグッバイ
[編集] CD
- 牛ちゃんマンボ(キングレコード)
[編集] その他
- 葛飾区郷土と天文の博物館プラネタリウム案内役
- 紀伊國屋書店DVD通販サイト『Forest Plus』DVDコンシェルジュ
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- 山崎バニラ.com - 公式サイト
- 【山崎バニラ】さんを応援してます - ファンサイト
- 牛ちゃんマンボ - キングレコード公式サイト内