奇巌城
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
文学 |
ポータル |
各国の文学 記事総覧 |
出版社・文芸雑誌 文学賞 |
作家 |
詩人・小説家 その他作家 |
奇巌城 (きがんじょう, 奇岩城とも, L'aiguille Creuse) は、モーリス・ルブランのアルセーヌ・ルパンシリーズの一篇。1909年発表。
「奇巌城」とは日本で最初にルパン全集を訳した保篠龍緒による訳題で、原題を直訳すると『空洞の針』ないし『空ろの針』などとなるが、この邦題があまりに見事なため、ほぼすべての邦訳で用いられている。
ルパンファンの間では「813」と並んでルパン・シリーズ最高傑作との呼び声が高く、エルロック・ショルメ(Herlock Sholmes・邦訳ではシャーロック・ホームズ)やこの作品のみ登場の高校生探偵イジドール・ボートルレ、及びガニマール警部などとの激しい知力合戦が繰り広げられる。
注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。
目次 |
[編集] あらすじ
ノルマンディーのジェーブル伯爵邸で殺人事件が発生した。事件の影に、すでに伝説的怪盗として名を馳せていたアルセーヌ・ルパンの影が。高校生探偵イジドール・ボートルレは次々に謎を解き、ルパンの足取りを突き止めてゆく。フランス王家の財宝やガニマール警部、イギリス人探偵エルロック・ショルメも絡み、事件は次第に壮大な全貌を見せはじめる。そして思いも拠らぬ結末が…
[編集] ルパンシリーズにおける意義
ルパンシリーズの単行本第4冊目にして、初の長編(1冊目は短編集、2冊目は2本の中編、3冊目は舞台のノベライズ)。過去3本の短・中編で対決してきたライバル探偵「エルロック・ショルメ」との、最後の直接対決でもある。
この作品で、ルパンはその難攻不落の隠れ家(エギーユ・クルーズ)から追い出される事になる。「エギーユ・クルーズの事を考慮に入れない限り、ルパンは全く不可解な存在になり、伝説中の人物、現実離れのした伝奇物語中の主人公になってしまう。しかし、このとてつもない秘密を知っていたとしても、ルパンは、実はごく普通の人間なのだ。ただこの途方もない武器を、極めて巧みに使う術を知っているだけなのだ」(以上、「奇巌城」から抜粋)と言うように、エギーユ・クルーズは、初期のルパンの活躍における、力の源泉であった事が明かされる。
[編集] ホームズとショルメ
ルブランは短編「遅かりしシャーロック・ホームズ」の雑誌発表時、当時大人気を博していた英国の小説家サー・アーサー・コナン・ドイルの探偵小説の主人公シャーロック・ホームズの名前をそのまま使って登場させ、ルパンと対決させた。しかしドイルからすぐさま厳重な抗議があったため、ルブランは以降の作品ではこのキャラクターをエルロック・ショルメ(Herlock Sholmès)(アナグラムを用いている)というホームズとは別人ということにし、キャラクター付けも明確に変えたオリジナル・キャラクター(正確にはパロディー・キャラクター)として構築している。「遅かりし~」も、単行本(「怪盗紳士ルパン」)では「ショルメ」と修正して収録された。
しかしながら、日本では古くから「エルロック・ショルメ」は「シャーロック・ホームズ」と改変して訳す慣習となっている。そのため本作品「奇巌城」もホームズファンにはホームズが人殺しをしてしまう作品として知られている。が、実際は「奇巌城」発表時はショルメは充分「ルパン世界」の独立したキャラクターとして一人歩きしており、この作品のショルメがホームズであったことは、雑誌発表時も含めて一度もない。
このような経緯があるため、両作品とも多数の愛読者をもつすばらしい作品でありながら、日本のホームズファン(ホームジアン、シャーロッキアン)はルパンという作品を快く思っておらず、逆にルパンファンもホームズというキャラクターを好まないという、お互いに不幸せな構図が形成されてしまっている。
[編集] 舞台
フランス・ノルマンディーのコー地方。ルーアン、ル・アーブル、ディエップを結ぶ三角地帯が中心。ここは原作者のルブランが生まれた地でもあり、晩年をも過ごした、ルブラン最愛の地である。 エギーユ・クルーズのモデルとなった大針岩はエトルタの海岸に実在している。またこのエトルタの海岸は、同シリーズの「カリオストロ伯爵夫人」や、「八点鐘」の一編「テレーズとジェルメーヌ」の舞台でもある。
- Etretat et Honfleur エギーユ・クルーズの写真掲載
[編集] 関連項目
- 最高裁判所 - その特異な外観から別名「奇巌城」と呼ばれる。