国際自動車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国際自動車(こくさいじどうしゃ、通称:Km(けいえむ)、Kokusai Motorcars Co.,Ltd.)は、東京都を中心にハイヤー・タクシーを運行する事業者である。また、観光バスも東京と京都市に拠点を置いて運行する(通称「ケイエム観光」)。本社は東京都港区赤坂。Kmのマークが目印である。乗客も含めた禁煙タクシーの運行を開始。喫煙者は乗車拒否も運送約款で可能に。外資系ファンドによる経営再建中。不動産部門を手放し、経営再建目指す。
国際興業とは現在無関係であるが、同社は元々国際自動車の戦時統合時における大口出資者であり、商号の「国際」も国際自動車に由来している。
目次 |
[編集] 歴史
- 1920年 国際自動車株式会社、ハイヤー業として創業。
- 1945年 ハイヤー12社を合併し創立。
- 1953年 中野営業所(現在は廃止)でタクシー営業開始。
- 1995年 藤田観光自動車を吸収合併。白樺自動車を子会社化。
- 2003年 大丸交通との契約を終了。北千住営業所を千住営業所と同住所へ移転(跡地は現在のすばる交通北千住営業所)。
- 2004年 シナジー・キャピタル傘下になる。
- 2005年 チェッカーキャブ無線に加盟していた国際株式会社国際交通がグループに復帰。
- 2006年 中央無線に所属していた東京ラッキー自動車がグループに加盟。
[編集] 営業所 (車庫) の所在地
- 赤羽 (北区浮間)
- 目黒、祐天寺 (品川区西品川)
- 世田谷 (世田谷区桜新町)
- 千住、北千住 (足立区千住東)
- 浅草 (台東区橋場)
- 五反田 (品川区西五反田)
- 吉祥寺 (武蔵野市吉祥寺南町)
- 大森 (大田区大森)
[編集] グループ会社
- ケイエムタクシー (品川区西品川)
- ケイエム国際タクシー (神奈川県横浜市南区六ツ川)※旧・藤田観光自動車
- 白樺自動車 (中央区新川)※以前は高島屋グループで、ハイヤー主体、タクシーはチェッカーキャブに加盟していた(無線配車は行わず)
[編集] 無線・チケット提携会社
- 品川自動車タクシー (板橋区向原)
- 新和自動車 (江東区亀戸)
- 豊玉タクシー (練馬区豊玉南)
- マコト交通 (墨田区堤通)
- 弥生交通 (中野区弥生町)
- 国際株式会社国際交通 (北区志茂)
- 東京ラッキー自動車 (板橋区上板橋)ラッキーグループ
[編集] バス事業
観光バス事業は、東京を代表する大手事業者として、高級観光バスの導入に積極的である。1995年に旧藤田観光自動車を吸収した(買収当時はニュー国際バスと称した)。なお、旧藤田観光自動車は、はとバスと共同で箱根への定期観光バスを運行し、ニュー国際になった後もしばらく共同運行していた。また、京都地区については京都バスから事業譲受して発足したものである。
[編集] 拠点
- 東京支店(大田区大森南)
- 京都支店(京都市南区上鳥羽)
[編集] 車両
従来、三菱ふそう車がメインであり、特に1980年代にエアロクイーンKを採用したスーパーハイデッカー車は同社のフラッグシップとして多数導入された。また、前面にはkmのイニシャルマークをつけた正方形の行燈が用意されており、個性を出している。
藤田観光自動車(ニュー国際バス)の吸収により、同社が所有していたいすゞ自動車や日産ディーゼル車の導入も行われた。もとニュー国際の車両は白にオレンジ・赤・紺の塗装であったが、現在は従来からのケイエム観光塗装に統一された。また、行燈もオリジナルのものではなく、一般的なものである。
2006年には、日野自動車からセレガを購入した。日野車は旧藤田観光自動車時代には実績があったが、国際自動車としては大変珍しい選択である。
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 日本のタクシー事業者 | 関東地方の貸切バス事業者 | 近畿地方の貸切バス事業者 | 東京都の企業 | 企業関連のスタブ