人和
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
人和(レンホウ)とは、麻雀における役のひとつ。元は役満であったが、現在は公式には採用されていない。 しかし雀荘では未だに採用されていることが多く、満貫や倍満として扱われることが多い(この際も一般的にはそれに相当する飜数とし、他の役があればそれと複合する)。
人和は役満の時と同様、他の役と複合せず、満貫で固定するルールもある。その際清一色等が成立していた場合、清一色等が優先され人和は成立していないものとする。
今日の一般的なルールでは、子が配牌で聴牌した状態で、最初の自摸より以前に捨てられた牌で和了した際に成立する役が人和である。ただし、それより先にカン・ポン・チーが入ると無効になる。
元々は最後の牌をロンする河底撈魚の意味であった。天和、地和に対する役として名前だけが広まると上記のものの他にも様々な意味づけがされ、各地で色々な解釈がなされるようになった。滅多に出るものでもないためにルールの整備も進みにくく、地和と人和についてはしばしば混乱をもたらすことがある。人和を採用する場合は十分に打ち合わせをした方がよい。
親が第一ツモ | 子が第一ツモ | 親の第一打牌をロン | 子の第一打牌をロン | ||
---|---|---|---|---|---|
自分の第一ツモの前 | 自分の第一ツモの後 | ||||
本来の意味 | 天和 | - | 地和 | - | - |
現在多い | 天和 | 地和 | 人和 | 人和 | (ダブルリーチ一発) |
人和不採用で多い | 天和 | 地和 | - | - | (ダブルリーチ一発) |
天和 | 人和 | 地和 | - | (ダブルリーチ一発) | |
天和 | 人和 | 地和 | 人和 | (ダブルリーチ一発) | |
天和 | 地和 | 人和 | 人和 | 人和 | |
天和 | 地和 | 人和 | - | (ダブルリーチ一発) | |
天和 | 地和 | - | - | 親の場合だけ人和 | |
天和 | 地和 | 人和 | 「底和」という役にする |