交響曲第1番
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
クラシック音楽 |
---|
作曲家 |
ア-カ-サ-タ-ナ |
ハ-マ-ヤ-ラ-ワ |
音楽史 |
古代 - 中世 |
ルネサンス - バロック |
古典派 - ロマン派 |
近代 - 現代 |
楽器 |
鍵盤楽器 - 弦楽器 |
木管楽器 - 金管楽器 |
打楽器 - 声楽 |
一覧 |
作曲家 - 曲名 |
指揮者 - 演奏家 |
オーケストラ - 室内楽団 |
音楽理論/用語 |
音楽理論 - 演奏記号 |
演奏形態 |
器楽 - 声楽 |
宗教音楽 |
メタ |
ポータル - プロジェクト |
カテゴリ |
交響曲第1番 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 - 8 - 9 - 10
完成順に並べている。
- 1759年頃 ハイドンのニ長調 Hob.I-1
- 1764年 モーツァルトの変ホ長調 K.16
- 1800年 ベートーヴェンのハ長調 Op.21
- 1813年 シューベルトのニ長調 D.82
- 1824年 メンデルスゾーンのハ短調 Op.11
- 1841年 シューマンの変ロ長調 Op.38 『春』
- 1853年 サン=サーンスの変ホ長調 Op.2
- 1865年 ドヴォルザークのハ短調 B.9 『ズロニツェの鐘』
- 1865年 リムスキー=コルサコフの変ホ短調 Op.1
- 1866年 ブルックナーのハ短調
- 1866年 チャイコフスキーのト短調 Op.13 『冬の日の幻想』
- 1876年 ブラームスのハ短調 Op.68
- 1881年 グラズノフのホ長調 Op.5 『スラヴ』
- 1888年 マーラーのニ長調 『巨人』
- 1892年 ニールセンのト短調 Op.7, FS.16
- 1895年 カリンニコフのト短調
- 1895年 ラフマニノフのニ短調 Op.13
- 1898年 アイヴズのニ短調
- 1899年 シベリウスのホ短調 Op.39
- 1900年 スクリャービンのホ長調 Op.26
- 1910年 ヴォーン・ウィリアムズの『海の交響曲』
- 1917年 プロコフィエフの古典交響曲ニ長調 Op.25
- 1925年 ショスタコーヴィチのヘ短調 Op.10
- 1928年 コープランドの交響曲第1番
- 1931年 諸井三郎の交響曲第1番(未完)
- 1943年 バーンスタインの交響曲第1番 『エレミア』
- 1943年 フルトヴェングラーの交響曲第1番
- 1949年 團伊玖磨のイ調
- 1990年 吉松隆のカムイチカプ交響曲 Op.40