ジャンフランコ・ゾラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
ジャンフランコ・ゾラ(Gianfranco Zola、1966年7月5日 - )は、イタリア・サルデーニャ州オリエーナ出身の元サッカー選手(MF、FW)。愛称は「サルデーニャの魔法使い」「マラゾーラ」「マジック・ボックス」。
1984年、ヌオレーゼでキャリアをスタート。1989年にディエゴ・マラドーナが当時在籍していたセリエAのナポリに移籍、頭角を現す。その後在籍したパルマでは、セリエA昇格直後のチームの中心選手となった。
1996年、当時のカルロ・アンチェロッティ監督との確執が原因でイングランド・FAプレミアリーグのチェルシーに移籍し、期待通りの活躍でタイトル獲得に大きく貢献する。2003年、当時セリエBに所属していた地元サルデーニャ島のカリアリに移籍してイタリア復帰を果たし、同チームのセリエA昇格の立役者となった。2004-2005シーズン終了後、現役引退を表明した。
[編集] プレースタイル
いわゆる「1.5列目」のポジションを最も得意とする。敵陣内でのスピード、ドリブルの切れ味、スルーパス、どれをとっても超一流であり、ロベルト・バッジョと並び称される生粋のファンタジスタ。ゾラのプレースタイルの形成には、ナポリ在籍時に共に戦ったマラドーナが大きく影響を与えており、一時は「Marazola(マラゾーラ)」の異名も取ったほど。
その中でも彼が最も真価を発揮するのは、ゴール前でのフリーキックである。ペナルティエリアのライン直前(ゴールからの距離が最も近い位置)からですら、相手ゴールキーパーが一度逆方向に振られるほどに曲がりが鋭く、世界最高の名手との呼び声も高い。本人もフリーキックには絶対の自信を持っており、「ゴールを決めるには、ペナルティキックよりフリーキックのほうが簡単だ。」との名言も残している。
[編集] 悲運の天才
ナポリ、パルマでの活躍からその実力を認められて、イタリア代表に選出されるようになったが、「イタリアの至宝」と言われたロベルト・バッジョが同じポジションにいたため、脚光を浴びる機会は少なかった。
トップ下のスーパーサブとして参加した1994年W杯アメリカ大会では、途中出場で念願のピッチに立ったわずか10分後、レフェリーの不可解な判定によって退場処分を受ける。その後は出場機会がなく、結果としてこれが生涯唯一の出場となってしまった。また、1996年のEURO1996ではイタリア代表の司令塔として出場したが、この大会で優勝したドイツとの予選リーグでペナルティキックを外し、結局ヒーローになることはできなかった。