ケビン・クラニー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
ケビン・クラニー(Kevin Kurányi、1982年3月2日 - )はドイツのサッカー選手。シャルケ04所属。ポジションはFW。
[編集] 経歴
クラニーはブラジル・リオデジャネイロでハンガリー系ドイツ人の父とパナマ人の母との間に生まれた。そのため、ブラジル、ドイツ、パナマの3カ国の国籍を取得した。父は避暑地ペトロポリスでホテルを経営していた。クラニーは6才から地元クラブでサッカーを始めた。
14歳のときに父の故郷であるドイツ・シュツットガルトに渡り、1997年に地元プロサッカーチームのVfBシュトゥットガルトに入団した。当初はBチームでプレーし、2001年にプロ契約を結ぶ。01-02シーズンはトップチームで5試合のみ出場といった具合だったが、02-03シーズンに突如として頭角を現し、32試合出場の15得点(シーズン得点ランク4位)と活躍し、前シーズン8位と低迷していたチームをブンデスリーガ2位にまで躍進させる立役者となった。また、ドイツ代表として2003年3月29日のリトアニア戦でデビューし、その後も代表としてユーロ2004やコンフェデレーションズ杯に出場した。
2005年にシャルケ04へ移籍し、05-06シーズンからシャルケでプレーし始めた。しかし、2006年ドイツW杯には周囲の予想を裏切りまさかの落選。ドイツ代表のユルゲン・クリンスマン監督は落選の理由を「シャルケでの不調」とした。
[編集] 所属チーム
- 2001年 - 2005年 VfBシュトゥットガルト(ドイツ)
- 2005年 - シャルケ04(ドイツ)
シャルケ04 - 2006-2007 |
---|
1 ロスト | 3 コビアシュヴィリ | 4 アベル | 5 ボルドン | 6 ハミト・アルティントップ | 7 バレーラ | 8 エルンスト | 9 ラルセン | 10 リンコウン | 11 ロベンクランズ | 12 ノイアー | 14 アサモア | 15 クナート | 16 ロドリゲス | 17 エジル | 18 ラフィーニャ | 19 ハリル・アルティントップ | 20 クルスタイッチ | 21 バウムヨハン | 22 クラニー | 24 パンダー | 25 バイラモヴィッチ | 27 ホークラント | 28 ヘップケ | 30 ラムツィーク | 31 ベーニッシュ | 34 クリンガー | 監督 スロムカ | |
カテゴリ: 1982年生 | ドイツのサッカー選手 | シュトゥットガルトの選手 | シャルケの選手