アンドレイ・コルモゴロフ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アンドレイ・ニコラエヴィッチ・コルモゴロフ(Андре́й Никола́евич Колмого́ров, Andrey Nikolaevich Kolmogorov, 1903年4月25日 - 1987年10月20日)はロシアの数学者である。モスクワで生まれ、確率論および位相幾何学の大きな発展に寄与した。初期には直観主義論理学やフーリエ級数に関する研究を行い、また乱流や古典力学に関する研究成果もある。彼はまたアルゴリズム情報理論の創始者でもある。
彼の研究拠点はモスクワ大学であった。ニコライ・ルチンのもとで学び、1925年に学位を取得して、1931年に同大の教授に就任した。1939年にはソ連科学アカデミーの会員となった。 教育者としても優れ、多くの弟子がいる。 イズライル・ゲルファント、ウラジーミル・アーノルドはコルモゴロフの弟子の代表的存在である。
彼は「数学の一分野としての確率論は、幾何学や代数学と全く同じように公理を起点として発達させることができるし、またそうであるべきだ」という格言を残している。
[編集] 関連項目
- 確率の公理
- コルモゴロフ次元
- コルモゴロフ複雑性
- コルモゴロフ空間
- コルモゴロフ-スミルノフ検定
- コルモゴロフ-アーノルド-モザーの定理
- コルモゴロフの0-1法則
- コルモゴロフ・スケール
- チャップマン・コルモゴロフの等式
[編集] 関連文献
- Selected works of A.N. Kolmogorov, edited by V.M. Tikhomirov; translated from the Russian by V.M. Volosov. 3 volumes. Dordrecht; Boston : Kluwer Academic Publishers, c1991-c1993 ISBN 9027727953 .
- コルモゴロフ・ジュルベンコ・プロホロフ 著、『コルモゴロフの確率論入門』、丸山哲郎・馬場良和 訳、森北出版、2003年、ISBN 4627095112。