高宮郡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高宮郡(たかみやぐん)は1898年まで広島県に存在した郡の一つである。1898年10月1日に沼田郡と統合し、安佐郡に移行した。
[編集] 高宮郡に属していた町村(1889年の市町村制施行当時)
- 可部町(かべまち)
- 飯室村(いむろむら)
- 大林村(おおばやしむら)
- 狩小川村(かこがわむら)
- 亀山村(かめやまむら)
- 口田村(くちたむら)
- 鈴張村(すずはりむら)
- 中原村(なかはらむら)
- 深川村(ふかわむら)
- 福木村(ふくぎむら)
- 三入村(みいりむら)
- 三川村(みかわむら)
(以上1町11村)
[編集] 沿革
- 1889年4月1日 市町村制施行。当時の町村数は1町11村。
- 1895年9月1日 深川村の一部(岩上・玖・末光・諸木)が落合村として独立する(1町12村)。
- 1898年10月1日 沼田郡と統合し、安佐郡に移行する。