東証株価指数
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東証株価指数(とうしょうかぶかしすう、TOPIX = トピックス)とは、東京証券取引所第一部上場株式銘柄を対象として、同取引所が毎分、算出・公表している株価指数である。
日経平均株価と共に日本株のベンチマークとして普及している。通称の「TOPIX」(トピックス)はTŌkyō stock Price IndeXの略称。
目次 |
[編集] 概要
東証株価指数は、東証第一部上場株の時価総額の合計を終値ベースで評価し、基準日である1968年1月4日の時価総額(当初数値は8兆6020億5695万1154円。2006年6月16日現在の数値は約488兆7363億2300万円)を100として、新規上場・上場廃止・増減資・企業分割などにより修正され、指数化したものである。
日経平均株価に比べ、特定業種・企業の株価の動きによる影響を受けにくい利点を持つ反面、株の持ち合いにより時価総額のダブルカウントが起きやすい欠点も有している。このため、東京証券取引所は、2004年7月に時価総額加重平均型株価指数から浮動株基準株価指数への変更を示唆。
2005年10月31日・2006年2月28日・2006年6月30日の3段階に分けて、東証REIT指数を除くすべての株価指数を浮動株基準株価指数へ移行している。
[編集] 略史
- 1969年7月1日 東証株価指数(TOPIX)の公表を開始
- 1969年7月1日 東証規模別株価指数の公表を開始
- 1969年8月18日 東証第二部株価指数の公表を開始
- 1988年9月3日 東京証券取引所にてTOPIX先物取引開始
- 1989年10月20日 東京証券取引所にて TOPIXオプション取引開始
- 1998年8月2日 TOPIXニューインデックスシリーズの公表を開始
- 1999年2月1日 配当込み株価指数の公表を開始
- 2001年7月13日 東京証券取引所にてTOPIX ETF取引開始
- 2003年8月1日 東証REIT指数の公表を開始
- 2003年9月16日 東証マザーズ指数の公表を開始
- 2005年10月31日 TOPIXの第一回浮動株化
- 2005年11月17日 ユーロネクストにてTOPIX ETF取引開始
- 2006年2月28日 TOPIXの第二回浮動株化
[編集] 構成銘柄
ただし、銘柄の追加・除外は、以下のルールにのっとって行われる。
(銘柄の追加)
- 新規上場(直接新規上場・他の証券取引所経由の上場)銘柄 :新規上場日の翌月最終営業日
- 第二部から第一部へ上場市場が変更(一部指定)となった銘柄 :一部指定日の月末最終営業日
- マザーズから第一部へ上場市場が変更となった銘柄 :市場変更日の翌月最終営業日
(銘柄の除外)
[編集] 指数の推移(各年の最高値と最低値)
- 1985年 1058.35 - 916.93
- 1986年 1583.35 - 1025.85
- 1987年 2258.86 - 1557.46
- 1988年 2357.03 - 1690.44
- 1989年 2884.80 - 2364.33
- 1990年 2867.70 - 1523.43
- 1991年 2028.85 - 1638.06
- 1992年 1763.43 - 1102.50
- 1993年 1698.67 - 1250.06
- 1994年 1712.73 - 1448.45
- 1995年 1585.87 - 1193.16
- 1996年 1722.13 - 1448.45
- 1997年 1560.28 - 1130.00
- 1998年 1300.30 - 980.11
- 1999年 1722.20 - 1048.33
- 2000年 1754.78 - 1255.16
- 2001年 1440.97 - 988.98
- 2002年 1139.43 - 815.74
- 2003年 1105.59 - 770.62
- 2004年 1217.87 - 1022.61