引越し
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
引越し(ひっこし)は、人が生活する場所や活動する場所を他の場所へ移すこと、またその作業のことである。「引っ越し」、「引越」とも書く。住居、あるいは企業・団体の事業所などの移動がこれにあたる。古くは「宿替」(やどがえ)とも。
目次 |
概要
引越し先の場所を確保した上で、元にいた場所からの家具や荷物を移動させ、完全に機能を新たな場所へ移すまでの一連の作業が引越しである。
引越しをするということは何らかの事情があることが多い。その理由を大きく二つに分けると、自らの意思で引っ越したいという自発的理由と、自らの意思でないものの引っ越さなければならないという非自発的理由に分かれる。以下は主な例である。
- 自発的理由
- 非自発的理由
- 現在住んでいる住居が老朽化などにより取り壊される場合
- 転勤など仕事上の都合
- 道路などの建設のための立ち退き
- 経済的、社会的事情によるもの(特に周囲に対して秘密裏に行われるものを夜逃げという。)
住居の引越しの手順
引越しでは、次のような手続きがひつようとなる。
- 引越し先の住居を探す。
- 住居が決まったら、引越しについての計画を立て、必要ならば運送業者などに引越し作業の発注を行う。
- 電気・ガス・水道・電話といったライフラインに関する手続きを行う。近年では、FTTHなどインターネット接続回線の移転手続きが必要な場合もある。
- 引越しの日に本人たちは住居を移動し、家具・家電製品などの生活に必要な道具も新しい住居に移す。
- 引越しの前後に、自治体への転出・転入届、その他契約している各種サービスの契約内容の変更を行う。
荷物の移動
引越しの際には、住人が持っている家具や家電製品、衣服などを引越し先の住居へ運ぶ必要が出てくる。これらを引越しをする本人の手で運ぶこともできるが、大きな家具などを運ぶのは個人では大変な作業のため、運送業者、引越し専門業者にこれらを代行させることもできる。一般的には、
- 転居先が近距離
- 単身者で荷物が少ない
- 体力に自信がある
という場合には個人で行なうケースが多く、
- 転居先が遠距離
- 数人の家族で、荷物が多い
- 大型の家具、家電製品がある
- 体力に自信がない
という場合には運送業者、引越し専門業者に代行させることが多い。比較的荷物が多い場合でも、友人に協力を依頼して個人で行なう場合もある。個人で行なう場合、たいていはトラック、ライトバンなどの貨物自動車が必要で、そのためにレンタカーを借りることが多い。