島根県立松江南高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
島根県立松江南高等学校 | |
創立 | 1961年(昭和36年) |
設置学科 | 全日制普通科 全日制理数科 補習科 |
所在地 | 〒690-8519 |
島根県松江市八雲台一丁目1番1号 | |
電話番号 | 0852-21-6329(代表) 0852-21-1975(FAX) |
外部リンク | 公式サイト |
島根県立松江南高等学校(しまねけんりつ まつえみなみ こうとうがっこう)は、島根県松江市八雲台一丁目にある公立の高等学校である。通称「南高」(みなみこう)。
リベラルな校風を掲げつつも、受験・部活指導はスパルタ式であり、受験勉強・学力テストと部活動(特に運動部)・スポーツ両面で成績と実績、タイトルを残せる文武両道の人材育成を目標とする。県内有数の進学校である一方、同市内の島根県立松江北高等学校への対抗意識から来る指導の厳しさや生徒への締め付けには批判もある。1997年には一部生徒を「奴隷」呼ばわりし授業で差別的扱いをする事件があり、問題となった。
俳優の佐野史郎、ギタリストの山本恭司(BOW WOW)、アナウンサーの福島敦子・福島弓子(イチロー夫人)姉妹、山陰放送アナウンサー兼野球選手の山根伸志、プロサッカー選手の小村徳男、「ニート」の紹介で有名になった経済学者の玄田有史、2004年度にサラリーマンで初めて長者番付一位に輝いた清原達郎、漫画家のそのだたつの助(園田辰之助)、指揮者・音楽家の角岳史、小説家・歴史学者・コラムニストの小前亮など、多彩な人物を輩出している。
松江市宍道町(旧八束郡宍道町)に、定時制の宍道分校がある。家政科が設置されている。
目次 |
[編集] 沿革
- 1961年 - 島根県立松江高等学校を二分化し、本校を島根県立松江南高等学校として開校する。
- 1966年 - 補習科を設置する。
- 1969年 - 理数科を設置する。
- 1970年 - 開校10周年記念及び記念館竣工式を挙行する。
- 1981年 - 開校20周年記念及び新体育館竣工式を挙行する。
- 2002年 - 開校40周年記念及び校舎改築記念式を挙行する。
[編集] 校訓
- 質実剛健
- 創造進取
- 和敬共栄
- 文武両道