天神川 (京都府)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
||||
---|---|---|---|---|
五条通から |
||||
水系 | 淀川水系 | |||
延長 | 13 km | |||
水源の標高 | 515.8 m | |||
平均流量 | - m³/s | |||
流域面積 | 25 km² | |||
水源 | 沢山(京都市右京区) | |||
河口 | 桂川(京都市南区) | |||
流域 | 京都市右京区、北区、上京区 中京区、右京区、南区 |
天神川(てんじんがわ)は、京都府京都市を流れる淀川水系の一級河川。上流部は紙屋川とも。古くは西堀河と称した。
「天神川」の名は、中流で北野天満宮の西を流れていることによる。なお、その北野天満宮と接する付近に御土居が残る。
[編集] 流路
洛北の沢山(標高515.8m)東麓に発し、一旦北流。鷹峯台地を囲むように東へ出た後は概ね南流、京都市街の衣笠・北野を潤す。花園付近で西に寄って御室川を併せ、西高瀬川と交差。御室川合流から西京極まで天神川通(京都市道184号宇多野吉祥院線)と並行してさらに南流し、南区吉祥院下ノ向町で桂川に注ぐ。
カテゴリ: 京都府の河川 | 京都市 | 日本の地理関連のスタブ項目