出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この項目では沖縄県にあった佐敷町について説明しています。熊本県にあった佐敷町については
芦北町をご覧ください。
旧・佐敷町
廃止日 |
2006年1月1日廃止 |
廃止理由 |
対等合併・即日市制施行 |
佐敷町・知念村・大里村・玉城村→南城市 |
現在の自治体 |
南城市 |
廃止時点のデータ |
国 |
日本 |
地方 |
九州地方、沖縄地方 |
都道府県 |
沖縄県 |
郡 |
島尻郡 |
団体コード |
47347-2 |
面積 |
10.60km² |
総人口 |
11,556人
(2005年10月31日) |
隣接自治体 |
与那原町、知念村
大里村、玉城村 |
町の木 |
デイゴ、ゲッキツ
リュウキュウコクタン |
町の花 |
テンニンカ、サンダンカ
ランタナ、カエンカズラ |
町の花木 |
トボロチ、ナンバンサイカチ
モモイロノウゼン、イッペー |
佐敷町役場 |
所在地 |
〒901-1492 |
沖縄県 |
島尻郡佐敷町佐敷56 |
電話番号 |
098-947-6211 |
外部リンク |
佐敷町 |
位置 |
|
|
特記事項 :
|
|
■Template (■ノート ■解説) ■日本の市町村pj |
佐敷町(さしきちょう)は沖縄本島南部にあった町。
2006年1月に知念村、玉城村、大里村と合併し南城市となり消滅した。町役場は字佐敷に置かれ、合併後は南城市役所佐敷庁舎となった。
[編集] 地理
[編集] 字一覧
- 伊原(いばら)
- 小谷(おこく)
- 兼久(かねく)
- 佐敷(さしき)
- 新開(しんかい)
- 新里(しんざと)
- 津波古(つはこ)
- 手登根(てどこん)
- 仲伊保(なかいほ)
- 冨祖崎(ふそざき)
- 屋比久(やびく)
[編集] 隣接している自治体
[編集] 歴史
[編集] 行政
- 町長(最終)・津波元徳(つは げんとく)
(南城市誕生後、市長誕生するまで職務執行者を務めた)
[編集] 現在の南城市佐敷地域
合併後、住所は南城市の次に旧村名の「佐敷」が頭につき「南城市佐敷字○○」となった。字佐敷でも「佐敷字佐敷」となる
[編集] 教育
- 南城市立佐敷中学校
- 南城市立佐敷小学校
- 南城市立馬天小学校
- 南城市立佐敷幼稚園
[編集] 交通
- 道路
- 路線バス
東陽バス、沖縄バスが運行されている。
- 36番・糸満~新里線(沖縄バス)
- 37番・那覇~新開線(東陽バス)
- 38番・志喜屋線(東陽バス)
- 39番・百名線(沖縄バス)
- 41番・つきしろの街線(沖縄バス)
- 58番・馬天琉大泡瀬線(東陽バス)
- 91番・城間(南風原)線(東陽バス)
- 191番・城間(一日橋)線(東陽バス)
[編集] 主要施設
[編集] 出身有名人
[編集] 外部リンク