伊奴神社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
伊奴(イヌ)という名にちなみ本殿の前には犬石像があり、戌年生まれの人や愛犬家に親しまれ、特に戌年の元日は大勢の参拝者が訪れる。
目次 |
[編集] 由緒
天武天皇(白鳳)2年(673年)、この地で取れた稲を皇室に献上した際に社殿を建立したと伝えられる。
[編集] 祭神
[編集] 神事
- 左義長:1月第二日曜日
- 玉主稲荷大祭:3月第一日曜日
- 茅輪神事:7月下旬の土・日曜日
- 例大祭:10月第二日曜日
- 人形供養祭:12月第一日曜日
[編集] その他
境内は、「名古屋市緑地保全地区」に指定されており、樹齢800年の椎の木をはじめ多くの樹木に囲まれている。
大相撲名古屋場所の際には安治川部屋が宿舎としており、境内の土俵で稽古をする姿が見られる。