ペラグラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
医療情報に関する注意:ご自身の健康問題に関しては、専門の医療機関に相談してください。免責事項もお読みください。 |
ペラグラ(Pellagra)は代謝内分泌疾患の一つで、ナイアシン欠乏症である。
ナイアシンは必須アミノ酸のひとつであるトリプトファンから体内で生合成されるので、トリプトファンが欠乏することでもナイアシンが欠乏し、結果ペラグラを発症する。
[編集] 概略
ペラグラはトウモロコシを主食とする地域でよくみられるが、トウモロコシのナイアシンはアルカリで処理することによって吸収されるようになる(メキシコのトルティーヤは良い例である)。ペラグラは季節性で、食事の内容が主にトウモロコシ製品に偏る春から夏にかけて起こりやすい。
アルコール依存症患者など、栄養不良(特に鉄、ビタミンB2、B6)の人は、ペラグラになるリスクが高くなる。また、遺伝病であるハートナップ病(トリプトファンが腸から吸収されない病気)の人はペラグラを発症する。
ペラグラは、ナイアシン不足に加えて日光に当たることによって発症する。まず光線過敏症が生じ、顔に左右対称の赤い発疹が出る。
その後、消化管全体が侵されて吐き気、嘔吐、便秘、下痢などの症状が出、舌と口に口内炎が生じる(喉や食道にも炎症が起こる)。
その後、疲労、不眠、無感情を経て、脳の機能不全(脳症)による錯乱、見当識の喪失、幻覚、記憶喪失などが起こる。
治療においては、ニコチン酸アミド及びビタミンB群を経口摂取する。
カテゴリ: 医学関連のスタブ項目 | 代謝内分泌疾患 | 栄養学