セーブ (コンピュータ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
セーブ (save) とは、コンピュータのプログラム(コンピュータゲームも含む)の進行状態や作業内容を保存すること。
コンピュータプログラムにおいて、電源が切れるなどの不測事態対策、作業の中断・終了、別の機器で読み出したいなどの理由で行われる。
プログラミング言語・BASICにおいては、プログラム自身を媒体に保存する際にSAVEコマンドが用いられる。BASICの仕様によっては保存媒体や保存形式によってCSAVE、DSAVEなどのコマンドが用いられることもある。また、プログラム中のデータセーブについてはWOPENで書き込み目的でファイルを開き、PRINT/Tでデータを書き込み、CLOSEでファイルを閉じる一連の予約語によって行われる。(コモドール、シャープ系のBASICの例)
コンピュータゲームのプレイを終わるため、現在の進行状態を保存し、次回にプレイするときにそこから始められるように処理することもセーブという。
[編集] 関連項目
- ファイル (コンピュータ)
- ロード (コンピュータ)
- バックアップ
- ミラーリング
- シリアライズ
- パスワード (コンピュータゲーム)