CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
SITEMAP
Audiobooks by Valerio Di Stefano: Single Download - Complete Download [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Alphabetical Download  [TAR] [WIM] [ZIP] [RAR] - Download Instructions

Make a donation: IBAN: IT36M0708677020000000008016 - BIC/SWIFT:  ICRAITRRU60 - VALERIO DI STEFANO or
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト ポケモン - Wikipedia

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト ポケモン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

個別の議論についてはサブページをご利用下さい。


目次

[編集] プロジェクト名称について

移動合戦気味なので、確認の意味で問題提起しておきます。

架空のキャラクターとしてのポケモンも(日本語の)正式名称は「ポケットモンスター」なわけですが、

  • ゲーム内では開始時を除いて常に「ポケモン」と呼称される
  • 「ポケットモンスター」と省略せず表記した場合まず間違いなく作品としての『ポケットモンスター』を指す

という二点の理由から、「ウィキプロジェクト ポケモン」とした方が架空のキャラクターを扱っていることがより明確になると思います。--cpro 2006年7月4日 (火) 04:21 (UTC)

ありゃ、移動差し戻ししてしまった当人なんですが、そうだったんですか。>キャラクターの正式名称も「ポケットモンスター」 ゲームだとほとんど常に「ポケモン」としか表記されていないので勘違いしてました。でもやはり作品としての『ポケットモンスター』ではなくキャラの方なのでこちらの方がいいのではないかと思います。あるいは、正式名称に拘る場合は「ウィキプロジェクト ポケットモンスター (ゲームキャラクター)」とかにした方がいいんでしょうか --wyveelix 2006年7月4日 (火) 04:41 (UTC)

:私は正式名称を使用すべきと思いますが、ポケモンが通称として世間的に浸透していることを考えるとポケットモンスター(ポケモン)もしくはポケモン(ポケットモンスター)のほうがいいのではないと思いますが、どうでしょうか?  --カオス 2006年8月20日 (日) 10:39 (UTC)

[編集] スタブテンプレート・カテゴリ

Wikipedia:スタブカテゴリによれば、新たなスタブテンプレート・カテゴリを作成するにはポータルまたはウィキプロジェクトでの合意が必要とのことですが、それを待たずにTemplate:Poke-stubが作成されてしまいました。このまま使用するにせよ削除するにせよ、一旦ここで合意を形成しておきたいと思います。

で、私は必要無しと思います。現状ウィキペディア全体でスタブテンプレートがあまり機能しておらず、ポケモンであえて作成・カテゴライズするだけの意義を感じないです。--cpro 2006年7月10日 (月) 10:08 (UTC)

私も不要と考えます。理由は、
  • Cproさんのご意見と同じく、他のスタブカテゴリ同様にあまり機能しないのではないか。
  • ポケモンの種別は三百何十に限られており、わざわざスタブカテゴリを作ってまとめる事に何の意義も無い(Category:ポケモンと何の違いが出るでしょうか)。どちらかというと、チェックシートでも作ったほうが詳細も記入できますので有効でしょう。
  • 言語間リンクやテンプレートの文面が「ポケモン全般のスタブ」と読め、ポケモンの個々の種族だけを扱うこのウィキプロジェクトの管理する範疇を超えている。
の3点です。--バターとチーズ 2006年7月10日 (月) 11:43 (UTC)

私も不要と思います。コンピュータゲームのスタブ、またはアニメのスタブなどで対応できるはずです。ポケットモンスターだけこれを認めると、他の作品でも乱立する可能性があり、キリがないです。--Dane-EV 2006年7月10日 (月) 15:04 (UTC)

その他にも{{manga-stub}}も使えそうですね。ポケットモンスターのみで認めたら他のアニメとのPOV問題も出て来そうですね…。--219.122.52.52 2006年7月11日 (火) 05:49 (UTC)

ゲームやアニメなどメディアミックスに関わる記事であれば汎用的なスタブ({{stub}})で対応しています。ポータルもそうだが、スタブについても作品別が認めるのであれば乱立につながります。よろしければ、他のポケモン関連のテンプレートと一括して削除依頼を出しましょうか?--にゃんぴー 2006年7月11日 (火) 07:49 (UTC)

今のところおおむね不要という方向で進んでいますが、合意形成の期間として最低1週間くらいは様子を見ましょう。貼られたものはすべて剥がされていますし、急いで削除しなくても実害はないと思います。その他のテンプレートに関してはノート:ポケモン一覧での議論の結果不要と言うことに落ち着きそうなので、依頼に出して問題ないと思います(お手すきなら是非お願いします)。--cpro 2006年7月11日 (火) 08:30 (UTC)

ボクは上に書いたとおり不要だと思うのですが、「ポケモンで認めるとほかでも乱立する」というのはポケモンのスタブカテゴリを認めない理由にはならないと思います。その論理は「乱立するとどうしていけないのか」というところを飛躍しているからです。お気づきではないようですので一言。--バターとチーズ 2006年7月12日 (水) 03:17 (UTC)

私も不要と考えます。理由は既に出ているように、スタブの無意味さと、あらかじめプロジェクトが管轄する記事が約400程度の極少数の記事であること、またスタブの名称がプロジェクトの域を超越していることが挙げられます。--ワッハハッハポッキモン 2006年7月12日 (水) 03:44 (UTC)

存続すべしという人が現れないので、不要という結論で合意を得られたと判断して削除依頼に提出します。--cpro 2006年7月20日 (木) 04:55 (UTC)

[編集] Portal:ポケモン作成依頼のお知らせ

Wikipedia:ウィキポータルの作成依頼にポケットモンスターのポータルの作成依頼があったのでお知らせしておきます。検討してみてはいかがですか?--219.122.52.52 2006年7月11日 (火) 05:49 (UTC)

反対ですね。ポケットモンスターのポータルを認めてしまうと、ドラゴンクエストやファイナルファンタジー、マリオといった作品別ポータルが作られてもいいという結論になってしまい。その結果、ポータルの乱立につながるためです。--にゃんぴー 2006年7月11日 (火) 07:41 (UTC)
作品別ポータル、結構じゃないですか。しっかりとした作りで、かつちゃんと維持されなければ消えていくだけなのですから。過渡期の乱立であれば、多少は目を瞑りましょうよ。--Yaky(/) 2006年7月11日 (火) 07:52 (UTC)
お知らせした本人です。その他、ガンダムのポータル作成依頼もあるようです。ではWikipedia:ウィキポータルWikipedia:ウィキプロジェクトのノートで特定のアニメ関連のプロジェクトやポータル関連のPOV問題に対することや特定のアニメなどの立ち上げは可能かを聞いてみてはどうでしょうか?--219.122.52.52 2006年7月11日 (火) 07:57 (UTC)
個別のポータルを立ち上げることに関しては何ら問題はありませんよ。
しかしただ、現状では私は反対寄りです。というのは、実際にポータルを作っても何がやりたいかが不明瞭であり、ただ闇雲に立ち上げてしまうだけで終わる気がするのです。このプロジェクトは雛形の提供というきちんとした目的があるわけですが、ポータルには何が期待できるのかが既存のポータルを見ていてもよくわかりません。なので、立ち上げることによる利点や不利点をきちんと議論し、その結論を持ってPortal:ポケモンの立ち上げの是非を決めませんか。--ワッハハッハポッキモン 2006年7月11日 (火) 08:03 (UTC)

皆さん返事ありがとうございます!!依頼したのは私とは全く別の人なのですが、ポータルページの作成依頼にポケモンがあったのでどうかな?と思いお知らせしました。ではプロジェクトの参加者が多くなってからか、本腰を入れてやりたい人が多くなってから再検討してもいいでしょうね。--219.122.52.52 2006年7月11日 (火) 08:06 (UTC)

私も現状では反対寄り。ポケモンでポータルを作ったからといってあれもこれもという話にはならないと思います(ケースバイケースで判断すべき)し、必要ならいずれは作っても構わないと思いますが、今のところポータルの作成・維持に要する人的リソースが全然足りてないように思います。その分のエネルギーは記事執筆に向けて欲しいな、というのが本音。--cpro 2006年7月11日 (火) 08:30 (UTC)

英語版にはポケモンのポータルがありました。ここです。--124.97.104.46 2006年7月12日 (水) 11:45 (UTC)

ポケモンのポータルを作るとなれば、ポケットモンスター全体を取り扱うことになるでしょうから、ここで議論するのは不適当ではないでしょうか。--バターとチーズ 2006年7月15日 (土) 00:26 (UTC)

[編集] 非常に短い個別記事の処遇に関して

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト ポケモン/非常に短い個別記事の処遇に関してに移動しました。

[編集] 書かない方がよいもの

前にも書いたが、ポケモンスタンプラリーのスタンプ設置駅は基本的に不要。何故ならポケモン説明に殆ど役立たない。ウィキペディアは記録所ではない。--61.114.55.2 2006年8月5日 (土) 16:52 (UTC)

私が関わった版を全て特定版削除しておいて下さい。--60.88.127.10 2006年8月20日 (日) 11:27 (UTC)

[編集] 雌雄の表記について

ある個別記事の文中で、ポケモンの性別の表記として「♀」を使ったところ、「メス」に改められていました。確かにそちらのほうが普通の表現です。しかし、ことポケモンに関しては、ゲーム中でも「♀」「♂」といった形で表記されており、よりオフィシャルな表現はこちらのようにも思います。 これについて、プロジェクトとして推奨する表記を決めるべきだと思いますが、皆さんはどのような表記がより望ましいと思いますか。私はゲームに基づき「♀」が良いと思います。--Tails 2006年9月10日 (日) 07:36 (UTC)

それなら記号の方で。--Sionnach 2006年9月10日 (日) 11:19 (UTC)
ポケモンに興味のある人のみ回覧するファンサイトであれば記号で雌雄を表記する方が楽しいのでしょうが、一般の人が見る事典ですからオス・メスが正しいですね。百科事典としての編集から方向がずれないようにしていただければと思います。--シャルル 2006年11月16日 (木) 13:59 (UTC)
ご意見ありがとうございます。しかし、記号での表記は、楽しいからなどというふざけた理由で推そうとしているわけではありません。そもそもポケモンにおいては「♀」はあくまで「♀」なのであって「メス」ではないのではないか、というのが問題提起の趣旨です。従いまして、記号による表記は「百科事典の編集から方向がずれ」ているのは当然だと断ずることはできず、この点には議論の余地があるはずです。それを踏まえた上でなお、利用者の便宜を考えて、片仮名がよいということであれば、それも一法だとは思います。--Tails 2006年11月17日 (金) 11:56 (UTC)
なるほど。記号での区別であって雌雄の区別とは限らないわけですね。確かに公式ページ等でオスメスの記載についてもないですしね。納得いたしました。申し訳ありません。--シャルル 2006年11月17日 (金) 12:44 (UTC)
息子からダイヤモンドの全国図鑑を見せてもらったところ、オス・メスの表記もありました。参考までに。--シャルル 2006年11月17日 (金) 13:41 (UTC)
なるほど、私もダイヤモンド版のシンオウずかんで「オス」「メス」の表記が使われているのを確認できました。ゲームで正式に使われたとなりますと、片仮名表記を排除する理由はないですね。有意義な情報をありがとうございます。--Tails 2006年11月19日 (日) 09:17 (UTC)

[編集] ポケモンの名前の由来

ポケモンの名前の由来が書かれている記事が多数ありますが、これについてのソースは存在するのでしょうか?独自の研究であれば合間を見て削除して行きたいと思います。--シャルル 2006年11月7日 (火) 13:16 (UTC)

カモネギやカラナクシみたいに、名前の由来が明らかであるものは問題無いと思われます。それは気にしすぎです-- Ruu 2006年12月7日 (木) 15:42 (UTC)

推測で記述するのは避けるべきです。カモネギについては諺との関連に言及するのは構わないと思いますが、カラナクシの由来が明らかであるとは到底思えません。--Tails 2006年12月7日 (木) 21:59 (UTC)
カラナクシというのはそれがウミウシポケモンであることから明らかな通り、進化の過程で殻を失った巻貝であるウミウシそのものであるのは明白であろう。他に何が考えられる?Sionnach 2006年12月8日 (金) 05:27 (UTC)

しかし、断定形で書かれてるのが多いけどWikipedia:検証可能性に引っかかるのでは?せめて「~と思われる」と書いた方がよくない?ただ、「思われる」といっても一部の人間だけがそう思ってるだけなのは問題ありそうだけど。特にニドキングとかの外国語表記は。--チョココ 2006年12月10日 (日) 05:51 (UTC)

検証は開発元へメールを送れば良いのです。検証可能性に問題はありません。それをせずに初めから独自の研究と決め付けるのはよしこさん。--Otaku is beautiful 2006年12月10日 (日) 09:51 (UTC)

その場合、メールを出した結果、開発元が実際に公式見解として認めたものに対して、出典を明記して書くべきです。普遍的な事実であるかのように記述するのは好ましいと思えませんし、ましてや現状のように実際に確認を取らずに書くのは、いくら正しそうだからと言っても推測の域を出ず、問題があります。--Tails 2006年12月11日 (月) 11:12 (UTC)

ちなみにポケモンの名前の由来は、昔ニンテンドードリームなどでも取り上げられていたことがあります。無論全種類は載っていませんでしたが。--Ruu 2006年12月10日 (日) 12:26 (UTC)

そういえばロコン等を翻訳する際に参考文献にニンテンドードリームが入っていた。英語版の記述は信頼できるだろう。Sionnach 2006年12月11日 (月) 06:46 (UTC)

Ruu氏へ。それは公式見解としての記事なのか?単なる予想だとしたら検証可能性があるとは言えない。それと、それ以外ではほとんど由来を公表してないが、あえて公表しないのが公式側の意志ではないのか?それを外部の人間が公式見解のように書くのは、独善に他ならない。--チョココ 2006年12月11日 (月) 11:48 (UTC)
ニンテンドードリームは専門誌なだけで、ある程度の検閲はうけているでしょうが公式見解にはならないですね。--シャルル 2006年12月12日 (火) 11:49 (UTC)

誤りであると証明できない限り積極的に記述を取り除く理由にはならぬ。基本的に記述を消去する行為は慎むべきである。専門誌にて取り上げられた以上少なくとも個人による独自の研究ではない。Sionnach 2006年12月12日 (火) 13:01 (UTC)

少なくとも、ニンテンドードリームの何号に載ったのかという情報は必要に思います。出典さえ示せるなら、後の判断は読者に任せると言うことで公式見解でなくとも載せる価値はあるかと(まるで公式見解であるかのように書かない、という配慮は必要になりますが)。--cpro 2006年12月12日 (火) 13:08 (UTC)
とりあえず私の削除した部分について差し戻しをしてくれている方がいるので感謝しておきます。ちょっと性急すぎたようですね。ニンテンドードリームについて何時頃の記事かわかる方がいれば教示願います。また開発元への問い合わせも考えて見ますね。--シャルル 2006年12月12日 (火) 13:40 (UTC)
出典を記して名前の由来を書くことには賛成しますが、「誤りであると証明できない限り積極的に記述を取り除く理由にはならぬ」には全くもって同意しかねます。ウィキペディアはゲーム情報誌ではなくて百科事典なのですから、客観的な事実でないことは書くべきではありません。「ニンテンドードリームの何号に何々という記述がある」というのは主観によらない事実であり、そのことを記述するのは構いませんが、「何々である」の部分だけを取り出してしまうと情報の質が変わってしまい、まずいわけです。これは例え開発元に問い合わせても同じことで、公開されている情報に基づかない限り、例えばメールの返信では根拠としては弱いです。そういう返信があった、という事実が、百科事典の記述たり得るかどうか吟味する必要があります。--Tails 2006年12月12日 (火) 17:23 (UTC)

どうしましょう。記事を加えたい方々から出典が示されるまでは要出典タブを貼り付けることにしますか。--シャルル 2006年12月13日 (水) 07:51 (UTC)

現状で名前の由来について記事を差し戻す場合は要出典タブを追加しておいてください。なお、周知のとおり出典を示す義務があるのは記事を追加したい側ですのでよろしくお願いしますね。あと、正確には自分がしたのは削除じゃなくて除去でしたね。まあ、今の段階ではポケモンの個別記事は全削除されてもしょうがないのが大半だとは思いますが自分も削除主義者ではないのでそこまでするつもりは無いですよ。荒らし扱いはちょっと心外です。--シャルル 2006年12月13日 (水) 13:41 (UTC)

正当な事実であると証明できない記述をそうであるかのように掲載することは、Wikipedia:検証可能性「広く信頼されている発行元からすでに公開されている事実についてのみ言及すべきです。」に反する。ニンテンドードリームでの由来がもし推測としたら、それは単なる一部の人間の推測でありWikipedia:中立的な観点の「特定の立場が正しいと明記したりするべきではない」にあたる。--チョココ 2006年12月13日 (水) 12:01 (UTC)

期限を定めずに放置しておくことは著作権者に不利益を与えかねない為、記事を追加したい側から年内に出典が示されない場合、これらの記述を除去します。--シャルル 2006年12月18日 (月) 10:47 (UTC)

ならん、そのような真似をすれば貴殿を荒らしと認定する。具体的に不利益をどのような形でこうむるか説明できていないではあらぬか。Sionnach 2006年12月18日 (月) 15:22 (UTC)
まあ、そう感情的にならずに、まずはシャルルさんの提案どおり、出典を示してください。出典を明かせないようなことを記述しているのではないのですよね? その後で改めて、記述の有用性や問題点について吟味すれば良いわけすが、出典不明となるとその時点で問題です。--Tails 2006年12月18日 (月) 16:42 (UTC)
まずは出典を記載してくれないと話が次に進まないのですが。出典のない記述は除去されても文句は言えないのはウィキペディア日本語版の公式な方針なんですけどね。具体的にですか...。ユンゲラーあたりはSionnachさんであれば著作権者に不利益を与えかねないのがわかるかと。ならばユンゲラーだけを編集すればよいではないか。というのは無しですよ。--シャルル 2006年12月19日 (火) 00:01 (UTC)

ユリゲラーとユンゲラーの関係ならば、ユンゲラーに名前がユリゲラーに類似していることに対して訴訟を起こした旨を書けばよろしいでしょう。しかしながらその一例だけで積極的にポケモンの名前の由来を消す理由にはなりません。あなたは例えば猫という動物の名前の由来が寝ているからネコなのか鼠をとるからネコなのかを百科辞典に示す事に対して誰かが不利益を蒙るとお考えですか?--Otaku is beautiful 2006年12月19日 (火) 04:36 (UTC)

不利益についてはメインの理由ではありませんのでこれ以上の説明は控えます。消す理由は記事を追加したい側から出典が示されないからです。--シャルル 2006年12月19日 (火) 07:09 (UTC)
Static Wikipedia 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Sub-domains

CDRoms - Magnatune - Librivox - Liber Liber - Encyclopaedia Britannica - Project Gutenberg - Wikipedia 2008 - Wikipedia 2007 - Wikipedia 2006 -

Other Domains

https://www.classicistranieri.it - https://www.ebooksgratis.com - https://www.gutenbergaustralia.com - https://www.englishwikipedia.com - https://www.wikipediazim.com - https://www.wikisourcezim.com - https://www.projectgutenberg.net - https://www.projectgutenberg.es - https://www.radioascolto.com - https://www.debitoformtivo.it - https://www.wikipediaforschools.org - https://www.projectgutenbergzim.com