イギリス領南極地域
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
|||||
画像:LocationSouth British Antarctic Territory.png | |||||
公用語 | 英語 | ||||
中心地 | ハレー基地(Halley Base) | ||||
女王 | エリザベス2世 | ||||
委員 | トニー・クロンビー | ||||
管理者 | マイケル・リチャードソン | ||||
面積 - 総計 - 水面積率 |
1,554,000km² 極僅か |
||||
人口 - 総計() |
約200人 |
||||
通貨 | イギリス・ポンド |
イギリス領南極地域(イギリスりょうなんきょくちいき、British Antarctic Territory)とはイギリスが領有を宣言している南極の地域。これは南極大陸における最も古い領有の宣言である。イギリス領南極地域はグレアムランド、サウス・シェトランド諸島、サウス・オークニー諸島からなる。定住人口はないが、200人程度の研究者などがハレー基地(Halley Base)などの観測基地にいる。この領域はかつてはフォークランド諸島属領だったが、1962年3月3日に南緯60度を境として分割され、イギリス領南極地域となった。この地域は、チリとアルゼンチンも領有を主張しており論争となっているが、南極条約により、領有権の論争は凍結されている。
[編集] 歴史
イギリスのウィリアム・スミス(William Smith)が1819年2月19日にサウス・シェトランド諸島を発見しイギリスの領有を宣言した。グレアムランドは1820年に発見、1821年にはサウス・オークニー諸島が発見された。1832年にイギリスがグレアムランドの領有を宣言。1943年最初のイギリス軍基地が建設され、1962年イギリス領領南極地域発足。1989年7月1日フォークランド諸島の総督のイギリス南極地域高等弁務官兼任を解き、この地域の行政管理を本国の「外務コモンウェルス省、南大西洋および南極局」に移す。
[編集] 地理
総面積1,554,000平方kmで、その内サウス・シェトランド諸島は4700K㎡、サウス・オークニー諸島は624K㎡
カテゴリ: 南極 | イギリス関連のスタブ項目