NHK熊本放送局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
NHK熊本放送局(えぬえちけいくまもとほうそうきょく)は熊本県を放送対象地域にした、公共放送NHKの地方放送局である。
ラジオ第二放送(JOGB、873kHz)は、送信出力500kWの大電力放送局で熊本県内はもちろん、西日本の広い範囲にわたり送信中。出力500kWは日本最大級で、ほかに秋田、札幌、東京のラジオ第2放送しかない。このような体勢になっている理由は秋田局の項を参照。
目次 |
[編集] 放送局所在地
- 〒860-8602熊本市千葉城町2-7
[編集] 沿革
- 1928年(昭和3年)6月 九州初の放送局としてラジオ放送開局。
- 1934年(昭和9年)5月 熊本中央放送局として九州地区の基幹放送局に昇格。
- 1945年(昭和20年)9月 ラジオ第二放送開始。
- 1958年(昭和33年)2月 NHK熊本テレビジョン放送開始。
- 1963年(昭和38年)2月 NHK熊本教育テレビジョン放送開始。
- 1980年(昭和55年)ごろ NHKの中央放送局制度廃止に伴い「熊本放送局」に改称。
- 1983年(昭和58年)6月 総合テレビジョン音声多重放送開始。
- 1992年(平成4年)11月 NHK福岡放送センター完成。九州地区の基幹放送局としての役目を福岡に全面統合し、ローカル局として再出発。
- 2006年(平成18年)11月1日 地上波デジタル放送試験放送開始
- 2006年(平成18年)12月1日 地上波デジタル放送本放送開始
[編集] 主なテレビ局のチャンネル
[編集] 総合テレビジョン
[編集] アナログ
- コールサイン:JOGK-TV
- 熊本9ch(映像2kW/音声500W)、水俣4ch(映像500W/音声125W)、人吉3ch(映像75W/音声18.75W)、阿蘇58ch(映像10W/音声2.5W)
[編集] デジタル
[編集] 教育テレビジョン
[編集] アナログ
- コールサイン:JOGB-TV
- 熊本2ch(映像1kW/音声250W)、水俣1ch(映像500W/音声125W)、人吉1ch(映像75W/音声18.75W)、阿蘇53ch(映像10W/音声2.5W)
[編集] デジタル
[編集] 主なラジオ局の周波数
[編集] ラジオ第一放送
- コールサイン:JOGK
- 熊本756kHz(10kW)、人吉846kHz(1kW)、水俣1341kHz(1kW)、阿蘇1503kHz(1kW)
[編集] ラジオ第二放送
- コールサイン:JOGB
- 熊本873kHz(500kW)、人吉1602kHz(1kW)
[編集] FM放送
- コールサイン:JOGK-FM
- 熊本85.4MHz(1kW)、人吉82.8MHz(50W)、水俣82.5MHz(100W)
[編集] 報道室
- 水俣
- 熊本県南
[編集] 総合テレビの主な番組
- おはよう熊本(平日・土曜7:30~7:35)
- テレメッセひのくに(平日11:45~12:00)
- ひのくにYOU(平日17:30~19:00)
- ひのくに発信塔(第一金曜日19:30~19:55)
- ニュース645くまもと(土日18:45~18:53)
- ニュース845くまもと(平日20:45~21:00)
[編集] アナウンサー
- 池田達郎、緒方宏一郎、厚井大樹、佐藤克樹、田中寛人、渡邊佐和子
[編集] 隣接地域のNHK放送局
[編集] 熊本県内の民間放送局
- 熊本放送(RKK/JNN・テレビ,JRN&NRN・ラジオ)
- 熊本県民テレビ(KKT/NNN&NNS)
- 熊本朝日放送(KAB/ANN)
- テレビ熊本(TKU/FNN・FNS)
- エフエム熊本(FMK/JFN)
[編集] 外部リンク
北海道 : 札幌 | 函館 | 旭川 | 帯広 | 釧路 | 北見 | 室蘭
東北 : 仙台 | 青森 (弘前・八戸) | 盛岡 | 秋田 | 山形 (鶴岡) | 福島 (郡山・いわき)
関東・甲信越 : 東京 | 横浜 | 千葉 | さいたま | 水戸 | 宇都宮 | 前橋 | 甲府 | 長野 (松本) | 新潟
東海・北陸 : 名古屋 (豊橋) | 岐阜 (高山) | 津 | 静岡 (浜松) | 金沢 | 富山 | 福井
近畿 : 大阪 | 神戸 (姫路) | 京都 | 大津 | 奈良 | 和歌山
中国 : 広島 (福山) | 岡山 | 松江 | 鳥取 (米子) | 山口 (下関)
四国 : 松山 | 高知 | 徳島 | 高松
九州・沖縄 : 福岡 | 北九州 | 佐賀 | 長崎 (佐世保) | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄
国内放送 : ラジオ第1 | ラジオ第2 | NHK-FM | 総合テレビ | 教育テレビ | BS1 | BS2 | BShi
国際放送 : NHKワールドTV | NHKワールド・ラジオ日本 | テレビジャパン | JSTV
NHKニュース | 気象情報 | NHKオンライン | 放送局の一覧 | 海外支局
()内はクロスネット副局。
都道府県 | NHK | NNN・NNS | JNN | FNN・FNS | ANN | TXN | その他 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
福岡 | 福岡 | 福岡 | FBS | RKB | TNC | KBC | TVQ | |
北九州 | 北九州 | |||||||
佐賀 | 佐賀 | STS | ||||||
長崎 | 長崎 | NIB | NBC | KTN | NCC | |||
熊本 | 熊本 | KKT | RKK | TKU | KAB | |||
大分 | 大分 | (TOS) | OBS | TOS | OAB | |||
宮崎 | 宮崎 | (UMK) | MRT | UMK | (UMK) | |||
鹿児島 | 鹿児島 | KYT | MBC | KTS | KKB | |||
沖縄 | 沖縄 | 沖縄 | RBC | OTV | QAB | AFN | ||
先島 | ||||||||
大東 | 首都圏 | TBS | CX | EX |