9月6日 (旧暦)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
旧暦9月(長月) | |||||
先負 | 仏滅 | 大安 | 赤口 | 先勝 | 友引 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
旧暦9月6日(きゅうれきくがつむいか)は旧暦9月の6日目である。六曜は友引である。
目次 |
[編集] できごと
- 宝亀元年(ユリウス暦770年9月29日) - 大隅国へ配流されていた和気清麻呂が、称徳天皇崩御・道鏡失脚に伴い都に召還
- 文化元年(グレゴリオ暦1804年10月9日) - ロシア皇帝アレクサンドル1世の遣日使節レザノフが長崎に来航し通商を要求
[編集] 誕生日
[編集] 忌日
- 寛永元年(グレゴリオ暦1624年10月17日) - 高台院(北政所、おね、寧々)、豊臣秀吉の正室(* 1548年)
- 安政5年(グレゴリオ暦1858年10月12日) - 歌川広重、浮世絵師(* 1797年)