高橋洋子 (俳優)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高橋洋子(たかはしようこ、本名・三井洋子、旧姓・高橋、1953年5月11日-)は、昭和後期から平成期(1970年代後半-)の俳優、小説家。
目次 |
[編集] 来歴・人物
東京都大田区に生れる。1972年、東京都立三田高等学校を卒業後、文学座付属演劇研究所に入る。同期に松田優作がいた。同年、斎藤耕一監督の『旅の重さ』の主役オーディションに合格し、ヒロインを演じ瑞々しい演技で注目を浴びる。翌1973年、NHK朝の連続テレビ小説、北の家族のヒロインに選ばれ、広く名を知られるようになる。
続いて、1974年、熊井啓監督の『サンダカン八番娼館 望郷』で、主人公、娼婦おさきの10代から30代を演じ、女優としての地位を確立した。
1981年、小説『雨が好き』で第7回中央公論新人賞を受賞する。1983年には、その小説を自らの監督、脚本、主演で映画化し、話題となった。
[編集] 代表作
[編集] 映画
- 旅の重さ(1972年)
- 流れの譜 第一部動乱 第二部夜明け(1974年)
- サンダカン八番娼館 望郷(1974年)
- 宵待草(1974年)
- 櫛の火(1975年)
- アフリカの光(1975年)
- 鴎よ、きらめく海を見たか めぐり逢い(1975年)
- ひとごろし(1976年)
- 北陸代理戦争(1977年)
- 悪魔の手毬唄(1977年)
- 雨が好き(1983年)監督、脚本
- さらば箱舟(1983年)
- パイレーツによろしく(1988年)
[編集] テレビ
- 北の家族(1973年)
- 白い華燭(かしょく)(1975年)
- 娘たちの四季(1975年)
- その人は今…(1976年)
- 江戸川乱歩の美女シリーズ:浴室の美女・江戸川乱歩の「魔術師」より(1978年)
- 必殺からくり人・富嶽百景殺し旅(1978年、ただし体調不良のため第4話で降板。それ以降は真行寺君枝に交代)
- 冬の祝婚歌(1980年)
- たそがれて思春期(1985年)