頭突き
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
頭突き(ずつき)は、相手に自分の頭を打ち付ける技である。プロレスなどにおいて多用される。 ただし額は硬いがあまりにも多用をすると障害が出る。
目次 |
[編集] 名称
英語で「ヘッドバット」 (headbutt) という。俗に「チョーパン」とも言う。これは朝鮮パンチの略で、朝鮮高校の学生が得意とすることから使われるようになった。また、朝鮮つながりで、朝鮮語で同じ意味の「パチキ」も使われることがある。
[編集] 技のかけ方と名手
タックル気味に相手に頭をぶつけたり、相手の髪の毛をつかみ、自分の頭部を相手の頭部に打ち付ける。特に技巧がいらない技であるため、プロレスにおいては荒々しさを売りにするヒールや、力で押すパワーファイターが好んで使うが、テクニシャンタイプのレスラーが試合のテンポを変えるために繰り出すことがある。古くはボボ・ブラジル、大木金太郎、アブドーラ・ザ・ブッチャーが得意としたために、プロレスファンやマスコミの間では「黒人と朝鮮系は頭が固い」とまことしやかに語られていた。他にはザ・デストロイヤーが得意とし、時にはマスクの中に凶器を入れる反則技を繰り出した。現在は藤原喜明、泉田純至、本田多聞、菊地毅らが名手といわれる。
[編集] 派生技
- ノータッチ・ヘッドバット…相手の髪の毛をつかまない。大仁田厚がよく用いた。
- ジャンピング・ヘッドバット…ボボ・ブラジルの「ココバット」として知られる。長身から打ち付けるので説得力は絶大。
- ダイビング・ヘッドバット…コーナーポストから舞い降りて、倒れている相手に打ち付ける。ハーリー・レイスが必殺技とし、現在は飛び技を得意とするジュニアヘビー級のレスラーが好んで用いる。通常は相手の胴体に打ち付けるが、ダイナマイト・キッドは相手の頭部を狙ってこの技を繰り出した。また泉田純至は自らの体をやや斜めにする形式を用い、「隕石」と呼ばれる。
- 一本足頭突き…片足を上げ、振りかぶるように勢いをつけて相手に頭突きする。大木金太郎や藤原喜明の得意技。
- 急所ヘッドバット…仰向けに倒れている相手の両足を広げ、股間に打ち付ける。
[編集] その他
- 本田多聞が「側転ヘッドバット」を繰り出したことがある。倒れた相手目がけてまず側転を繰り出し、その勢いを利用してヘッドバットをかます…はずだったが、ヘッドバットをかける瞬間に完全に停止してしまい、側転の意味がまったくなかった。三沢光晴は「プロレス入りして1番面白かった」と評した。そのためか確認できる限り1度しか出されていない技。