第14旅団 (陸上自衛隊)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
幕僚機関 |
---|
陸上幕僚監部 |
主要部隊 |
北部方面隊 |
東北方面隊 |
東部方面隊 |
中部方面隊 |
西部方面隊 |
師団等一覧 |
連隊等一覧 |
主要機関 |
陸自幹部学校 |
陸自幹候学校 |
陸自研究本部 |
陸自補給統制本部 |
その他 |
陸自の駐屯地一覧 |
陸自の装備品一覧 |
第14旅団(だい14りょだん)とは、香川県善通寺市に司令部を置く陸上自衛隊の旅団である。即応近代化旅団。中部方面隊隷下にあり、四国4県(徳島県・香川県・愛媛県・高知県)の防衛警備を担当する。
目次 |
[編集] 来歴
第14旅団編成完結式には中部方面総監が臨席し、第15普通科連隊長・第50普通科連隊長に自衛隊旗が授与された。旅団の師団等標識は、旧第2混成団のものを基本的に蹈襲し、四国の地図の上にローマ数字の14が合わさったものである。
[編集] 部隊編成
第14旅団は次の部隊からなる定員2800名の旅団である。部隊の主力は香川県善通寺市の善通寺駐屯地に所在する。但し、第50普通科連隊は平成21年度に高知県に移駐させる予定である。なお、駐屯地の関係上、第14戦車中隊は旅団の警備区外にある。
- 第14特科隊
- 第14高射特科中隊
- 第14戦車中隊
- 第14施設中隊
[編集] 司令部
代数 | 氏名 | 在任期間 | 出身校・期 | 前職 | 後職 |
---|---|---|---|---|---|
長尾哲吾 | |||||
松浦征七 | |||||
渡辺光啓 | 岐阜大 | ||||
長添雅信 | - 1998.6.30 | 防大13期 | |||
青木勉 | 1998.7.1 - | 防大14期 | |||
井岡久 | 防大17期 | ||||
関口泰一 | 2002.5.13 - | 防大20期 | |||
佐々木克徳 | 2003.12.5 - 2005.7.28 | 高崎経済大 | 第3師団副師団長 | 退職 | |
末代混成団長 | 笠原直樹 | 2005.7.28 - 2006.3.26 | 防大16期 | 研究本部幹事 | 第14旅団長 |
初代旅団長 | 笠原直樹 | 2006.3.27 - | 防大16期 | 第2混成団長 |
- 特記ない限り、旅団長は陸将補。
[編集] 旅団改編直前の部隊編成
第2混成団時代は以下の部隊編成(定員2000名)であった。
- 混成団本部(香川県善通寺)
- 本部中隊(香川県善通寺)
- 第15普通科連隊(香川県善通寺)
- 第2混成団特科大隊(愛媛県松山)
- 第2混成団施設隊(高知県高知)
- 第2混成団後方支援中隊(香川県善通寺)
- 第2混成団音楽隊(香川県善通寺)