桃山学院高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
桃山学院高等学校(ももやまがくいんこうとうがっこう、英語名:St Andrew's School)は、大阪市阿倍野区にある私立高等学校で、学校法人桃山学院によって運営されている日本聖公会系のキリスト教主義ミッションスクールである。通称は『ピン高』、『桃高』、『桃学(ももがく)』。
目次 |
[編集] 概要
大阪府内有数の名門私立高校であり、進学校としても知られている。大学進学は毎年、全国の国公立大学に80名近くの生徒が合格しており、京都大学や大阪大学にも少数ではあるが合格者を輩出している。また関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、といった関西の難関私大には毎年延べ300名~400名近くの生徒が合格している。また京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、関西外国語大学などの関西中堅私大には毎年延べ300名前後合格している。さらに早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、立教大学、青山学院大学などの関東方面の難関私大にも毎年多数が合格している。また併設大学である桃山学院大学には毎年100名前後の生徒が進学する。
[編集] 本学について
キリスト教の自由と愛の精神をモットーにしており、自由な校風が特長。制服は無いが、留学時などにあれば便利ということで標準服(ブレザー・着用、購入は自由。ただし国際コースの生徒は必ず購入。)がある。
生徒自治会活動は活発で、2005年度は自治会主導のもと約30年ぶりに体育祭が復活した。
また、米国聖公会学校連合会と提携したEP留学制度(Exchange Program)をはじめとする留学制度の充実は府内高校屈指である。
[編集] 沿革
- 1890年 チャールズ・F・ワレン師によって高等英学校として開校される
- 1902年 当時の中学校令に基づく認可を受け、桃山中学校(旧制)と改称。
- これが現在の桃山学院高等学校・中学校の前身である(但し、中学校は現在生徒募集が停止されている)
- 1959年 桃山学院中学校開校
- 1948年 桃山学院高等学校となる
- 2008年 桃山学院中学校を再開予定
[編集] 所在地および最寄り駅
[編集] 学校行事
- 入学式
- アンデレ祭
- 俗にいう部紹介。
- 遠足(1年生のみ)
- クラス単位で行き先を決める。
- 体育祭
- 文化祭
- 桃山学院高校最大の行事。来客数は2000名を超える。2日間に渡って行われ、1日目に合唱コンクール予選、2日目に合唱コンクール決勝と模擬店、舞台発表等が行われる。一般の人の立ち入りは2日目のみ。
- 芸術鑑賞
- サッカー大会(女子はミニ運動会)
- 2年生校外活動(修学旅行)
- 卒業式
[編集] 著名な卒業生
- 岩尾望 - フットボールアワー、お笑い芸人
- やしきたかじん - 歌手、タレント
- 堀内孝雄 - 歌手
- 立原啓裕 - DJ、タレント
- 田中孝宣 - NHKアナウンサー
- 須藤秀澤 - 写真家、英国王立写真協会会員
- 時子山 常三郎 - 早稲田大学第9代総長
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 大阪府の高等学校 | 日本のキリスト教系高等学校 | 阿倍野区 | 学校に関するスタブ