山下洋輔
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山下 洋輔(やました ようすけ、1942年2月26日 - )は日本のジャズピアニスト、作曲家、作家、大学教員。東京都生まれ。麻布高校卒、国立音楽大学作曲科卒。ひじで鍵盤を鳴らす独自の奏法を交えながらピアノを弾くことが有名。
セシル・テイラーやオーネット・コールマンらとともにフリー・ジャズムーブメントの先駆けを果たした一人であり、現在も活発に活動中。独自の視点を生かした軽妙なエッセイや小説も多くのファンがいる。
他分野への進出、コラボレーションにも積極的であり、『ジャズ大名』『ファザーファッカー』『カンゾー先生』などの映画音楽を手がけ、『ジャズ大名』では自ら出演している。また、クラシックピアニスト、オーケストラ、和楽器楽隊とのフリーな競演や、山下洋輔パンジャスイングオーケストラを組織するなどもしている。
タモリを発掘した男としても有名。
目次 |
[編集] 略歴
- 1942年 東京都渋谷区金王町に生まれる
- 年 福岡県田川市立後藤寺小学校卒業
- 1959年 麻布高校在学中にプロとしての演奏活動を開始。この頃、富樫雅彦、渡辺貞夫、菊池雅章らと親交をもつ。
- 1966年 山下洋輔トリオ結成。この当時のメンバーは山下洋輔(p)、紙上理(b)、本庄重紀(ds)。後に中村誠一(ts)、森山威男(ds)、坂田明(as)、国仲勝男(b)ら。
- この間トリオは国内のライブのみならず、ヨーロッパ各地への演奏ツアーを行う。
- また、ツアー旅行記、エッセイを、ユーモアあふれるバンドマンの言動とともに『ライトミュージック』『小説現代』『宝島』各誌に発表し始め、エッセイストとしても高い評価をうける。
- 1983年 山下洋輔トリオを解散。この時のメンバーは小山彰太(ds)、武田和命(ts)、林栄一(as)
- 1988年 セシル・マクビー(b)、フェローン・アクラフ(ds) とともに、山下洋輔ニューヨークトリオを結成。
- 1995年『室内楽団 八向山』を結成。メンバーは八尋知洋(per)、向井滋春(tb)、山下洋輔(p)。
- 1998年 映画『カンゾー先生』の作曲を担当。同作曲は「毎日映画コンクール・音楽賞」「日本アカデミー賞・優秀音楽賞」「芸術選奨文部大臣賞(大衆芸能部門)」を受賞する。
- 2003年 紫綬褒章受章
[編集] 代表作
- グガン (東芝EMI)
- 表題作『グガン』および『ハチ』を含む。森山威男(ds)、中村誠一(ts)らによる初期の傑作。
- ジャズ大名 サウンド図鑑 (徳間ジャパンコミュニケーションズ)
- 同名映画のサウンドトラックの復刻版。
[編集] 主著書
- 風雲ジャズ帖 (音楽之友社/徳間文庫)
- エッセイ、山下洋輔トリオ、菊池雅章との対談他、病気療養中に執筆した『ブルーノート研究』が再録されている。処女エッセイ集。
- ピアニストを笑え! (晶文社/新潮文庫)
- 『ライトミュージック』『宝島』の連載を元に再構成した、ヨーロッパコンサートツアードタバタ旅行記。
- ドバラダ門 (新潮社/新潮文庫)
- 祖父である建築家の山下啓次郎が設計した鹿児島刑務所との出会いを発端に、鹿児島を拠とする山下家のルーツをさぐりつつ、日本の夜明けと悲劇を描いた自伝的小説。表題のドバラダ門は、鹿児島刑務所の石門を指す。取材記を含む外伝に『ドバラダ乱入帖』がある。
- アメリカ乱入事始め (文芸春秋社/文春文庫)
[編集] 他の活動
- 『パンジャスイングオーケストラ』を組織。オーソドックスをオーソドックスでなくプレイする。
- ハナモゲラ語の普及
- 全日本冷やし中華愛好会 初代会長
- 『ジャズ大名』『カンゾー先生』などへの映画音楽の提供。また、横浜ベイスターズの応援歌『bayStars Jump』も作曲。
[編集] 参考文献
- ピアニストを笑え!(新潮文庫、ISBN 4-10-123301-2)
- ピアニストに御用心!(新潮文庫、ISBN 4-10-123302-0)
- ドバラダ門(新潮社、ISBN 4-10-343703-0)
[編集] 外部リンク
- 山下洋輔公式頁 ジャムライスによる。Biography、Bibliography、Discography など。
- 山下洋輔が携わった映画作品 日本映画データベースによる
カテゴリ: 人名関連のスタブ項目 | 日本のジャズ・ピアニスト | 1942年生