宮城教育大学附属中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
宮城教育大学附属中学校(みやぎきょういくだいがくふぞくちゅうがっこう)は、宮城県仙台市青葉区にある、宮城教育大学附属の中学校。附属高等学校はないため、ほぼ全員が国公立高校か私立高校に進学する。
同一敷地に宮城教育大学附属小学校、同附属幼稚園があり、東北大学「明善寮」を挟んで北側には仙台市立上杉山中学校がある。また、道路を挟んで西隣には東北大学農学部、東隣には宮城県立盲学校、宮城県立点字図書館があり、本校がある地域は複数の学校からなる文教地区である。
古くから2学期制を導入しており、嘗ては全国でも珍しい「秋休み」がある学校として注目された。 制服は市内でも珍しいブレザーであり、男子はネクタイ女子はリボンであり、色は灰色・金色・女子に関してはピンクもある。
目次 |
[編集] 沿革
- 昭和22年 宮城師範学校男子部附属中学校、同女子部附属中学校として創設
- 昭和25年 東北大学宮城師範学校附属中学校として統合
- 昭和26年 東北大学教育学部附属中学校
- 昭和42年 宮城教育大学教育学部附属中学校
[編集] 交通アクセス
- 北四番丁駅と地下鉄北仙台駅は厳密に言えば僅かな差で北四番丁駅のほうが本校に近い。しかし、地下鉄に乗る時間を考慮すると、泉中央駅からの場合は北仙台駅、仙台・富沢駅からの場合は北四番丁駅を利用したほうが早く着く。よって、どちらの駅が早く着くかといった議論は無意味に近い。