佐竹義明
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
佐竹 義明(さたけ よしあき、享保8年11月5日(1723年12月2日) - 宝暦8年3月18日(1758年4月25日))は、出羽国久保田藩の第7代藩主。佐竹義道の長男。生母は佐竹義長の娘・明鏡院。初名は義局。幼名は延寿丸。通称は求馬。官位は従四位下侍従、右京大夫。
1723年11月5日誕生。1737年3月28日将軍徳川吉宗に御目見する。なお、このときは実父義道の嫡子ということで御目見している。1753年9月3日先代藩主・佐竹義真の死去により、末期養子として家督を相続した。同年11月1日将軍徳川家重に御目見する。同年12月18日従四位下侍従、右京大夫に叙任する。1757年銀札発行をめぐり、家中で抗争が激化、秋田騒動がおきる。1758年3月18日久保田城において死去、享年36。後を長男の佐竹義敦が継いだ。法号:恭温院徳岩玄光。墓所:秋田市の天徳寺。
正室は佐竹義峯の娘。長男義敦、次男義方。
- 佐竹氏(久保田藩7代)藩主
- 1753~1758
-
- 先代:
- 佐竹義真
- 次代:
- 佐竹義敦