中川郡 (上川支庁)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1869年、北海道に11国86郡が設置された際、天塩国中川郡として設置された。
以下の2町・1村からなる。
[編集] 沿革
- 1915年4月1日 - 二級町村制施行により下名寄村が成立する。(1村)
- 1919年4月1日 - 二級町村制施行により中川村と常盤村が成立する。(3村)
- 1920年6月1日 - 下名寄村から智恵文村が分立する。下名寄村が改称して美深村となる。(4村)
- 1923年4月1日 - 美深村が一級町制を施行して美深町となる。(1町3村)
- 1954年 - 智恵文村が上川郡名寄町に編入されて郡を離脱する。(1町2村)
- 1963年4月1日 - 常盤村が改称して音威子府村となる。
- 1964年5月1日 - 中川村が町制を施行して中川町となる。(2町1村)