ヴィルヘルミナ (オランダ女王)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヴィルヘルミナ(オランダ女王) |
|||
先代: ヴィレム3世 |
オランダ君主 1890年-1948年 |
次代: ユリアナ |
|
父 | ヴィレム3世 | ||
母 | エンマ |
ヴィルヘルミナ(Wilhelmina Helena Pauline Maria, 1880年8月31日 - 1962年11月28日、在位:1890年 - 1948年)はオランダ女王。オランダ国王ヴィレム3世と後妻であるエンマの長女で、1948年に娘のユリアナに譲位するまで58年にわたり在位した。
1890年、父ヴィレム3世は死去。まだ10歳であったヴィルヘルミナ王女(ヴィレム3世には前妻の間に3人の王子がいたがいずれも夭折)に王位が継承され、女王として即位した。その間の摂政は母エンマ王太后が務めた。1898年、女王の成人で王太后は摂政の座を退き、彼女は晴れて親政に就いた。ここからオランダは女王の時代を迎えることになる。1901年、女王はヘンドリック・メクレンベルク=シュヴェリン公爵と結婚。1909年、女王唯一の子であるユリアナ(後の女王)を出産しヴィルヘルミナは女王としての正念場を迎えるのである。
1940年、ナチス・ドイツ軍がオランダを侵略し、ヴィルヘルミナ女王はじめ王族や政府はイギリスへ亡命した。その地で亡命政府を樹立し、女王はラジオに通じて国民に語りかけた。1945年、ドイツは敗北し、女王一家は本国に帰還を果たして、もう一度国を立て直した。だが、17世紀以来の植民地であったインドネシアが独立した1948年、ヴィルヘルミナ女王はユリアナに王位を譲り、1962年にその生涯の幕を閉じた。