ロシア連邦保安庁
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ロシア連邦保安庁(―れんぽうほあんちょう、(英)Federal Security Service of the Russian Federation (露)Федеральная служба безопасности;略称ФСБ;エフエズベー又はフェーズベー)は、ロシア連邦の防諜、犯罪対策を行う治安機関であるが、CIS諸国内において限定的に諜報活動も行っている。2003年には、連邦国境庁 (FPS) が行っていた国境警備機能全体、連邦政府通信・情報局 (FAPSI) が行っていたSIGINT機能、連邦税務警察庁 (FSNP) が行っていた金融犯罪捜査機能の一部も移管され、旧ソ連のKGBの姿に戻りつつある。
目次 |
[編集] 名称の変遷
ソ連KGB以降の名称の変遷を記述する。
- ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国KGB(ロシアKGB;1991年5月~1991年11月) - ソ連KGBとは別にボリス・エリツィンが設立。
- 連邦保安局(AFB;1991年11月~1991年12月) - ロシアKGBを改称。
- 共和国間保安庁(MSB;1991年11月~12月) - ソ連KGB解体後の暫定機関。
- ロシア保安省(MB;1992年1月~1993年12月) - AFBとMSBを統合。
- 連邦防諜庁(FSK;1993年12月~1995年4月) - MBを改称。
- 連邦保安庁(FSB;1995年4月~)
[編集] 組織
[編集] 指導部
- 連邦保安庁長官
- 第一次官
- 第一次官/国境部長
- 次官/国家対テロ委員会 (NAK) 事務局長
- 次官/秘書官
- 次官
- 次官
[編集] 中央機構
防諜部
- 施設防諜局
- 捜査活動情報保障局
- 軍事防諜部
憲法体制擁護・テロ対策部
- テロ・政治的過激主義対策局
- 特殊任務センター
- 国際テロ対策局
- 組織運用局
- 捜査局
- 北カフカーズ作戦調整局
経済保安部
- 産業企業防諜保障局(P局)
- 輸送機関防諜保障局(T局)
- 金融・財政システム防諜保障局(K局)
- 内務省・非常事態省・法務省防諜保障局(M局)
- 捜査分析局
- 密輸・麻薬不法流通対策局
- 行政局
捜査情報・国際関係部
- 分析局
- 捜査情報調整局
- 戦略計画局
- 公開情報課
- 国際協力局
組織人事業務部
- 組織計画局
- 人事局
監督部
- 監察局
- 監督・監査局
- 内査局
科学技術部
- 兵器・軍事・特殊機材発注・納入局
- 捜査技術措置局
- 情報技術科学研究所
- 科学研究センター
活動保障部
- 会計・経済局
- 物資・機材保障局
- 資本建設局
中央直轄部署
- 取調局
- レフォルトヴォ取調拘置所
- 科学技術保障局
- 犯罪学研究所
- 総務局
- FSB受付
- 契約・法務局
- 特殊措置局
- 通信保安センター
- 情報保安センター
- 特殊技術センター
- 国境作戦研究センター
- 捜索局
- 協力プログラム局
- 社会関係センター
- 登録・公文書フォンド局
- 中央公文書庫
- 無線防諜局(R局)
- 航空局
- 特殊通信局
- 軍事医療局
- 軍事建設局
- 警備局
- 当直局
- 軍事動員課
- FSBアカデミー
[編集] 支局
連邦保安庁は、各ロシア連邦主体(共和国、直轄市、地方、州、自治管区)に支局を有している。また、各軍事組織の軍種、兵科司令部、軍管区、艦隊等にも、支局が存在する。
[編集] 歴代長官
連邦保安庁長官のみを記述する。
- セルゲイ・ステパーシン Сергей Степашин (1995年4月~1995年7月)
- ミハイル・バルスコフ Михаил Барсуков (1995年7月~1996年6月)
- ニコライ・コヴァレフ Николай Ковалев (1996年7月~1998年7月)
- ウラジーミル・プーチン Владимир Путин (1998年7月~1999年8月)
- ニコライ・パトルシェフ Николай Патрушев (1999年8月~)
[編集] 関連項目
- ソ連国家保安委員会
- アルファ部隊
- アレクサンドル・リトビネンコ…元職員。2006年、イギリスにて、謎の中毒死を遂げる(同庁による暗殺説も、実しやかに囁かされ、トニー・ブレア首相がロシアに対し協議したいと要請した。)。
[編集] 外部リンク
- ロシア連邦連邦保安庁公式サイト(ロシア語)
- ロシア連邦連邦保安庁アカデミー公式サイト(ロシア語)