ラブアタック!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ラブアタック!(らぶあたっく)は、1975年11月2日~1984年10月14日に放送された朝日放送制作のゲーム形式の恋愛バラエティー番組である。スタート当初は関西ローカルだったが、1977年4月から、テレビ朝日系列により全国ネットで放送された。
目次 |
[編集] 番組概要
番組は上岡龍太郎、横山ノック、和田アキ子が司会を務めた(ローカル時代はノックとゴールデンハーフのエバが司会を担当。
当初のタイトルは『ラブアタック! 7人のサムライ』、日曜18:25~18:55の30分番組だった。5ヶ月後、エバに代わって上岡が登場。また、時間枠が30分から60分に拡大(同時にタイトルも単純に『ラブアタック!』となる)。1978年から、和田が参加してトリオ体制に落ち着いた)もので、毎回1時間を2つのカテゴリーに分けて番組を展開した。
番組参加者の大半は主に関西の大学(主に関西大学)・専門学校生が中心となっており、毎回それぞれのカテゴリーで登場する女性(かぐや姫)を巡る男性参加者の攻防が展開された。
第1部(前半)のカテゴリーは体力に自身のある男性参加者(「アタッカー」1回につき5名)が様々なゲーム(最終ゲームはホテルプラザの料理長によるフルコースディナーの早食い競争→末期廃止)をこなし、最終的に優勝した男性がかぐや姫のいるステージで愛の告白をする。
かぐや姫は男性の好みのタイプであるかどうかスイッチで判断し、司会者が「○○君の運命はいかに!まいります!スイッチ!どうぞ!!」の大絶叫でかぐや姫が「YES」のスイッチを押すとカップル成立となり、天井にあるくす玉が割られて花吹雪が降るが、カップルにふさわしくないのであれば「NO」のスイッチを押して、男性をステージ下の「奈落の底」へ落下させるというものだった。
第1部と第2部の間に、ゲストを迎えたトークコーナー(中期)、ミニコーナー(後期)もあった。特にたこ八郎がゲストでトークコーナーに出演した時は、司会のノックと上岡とのやり取りが最高だった。特にノックと上岡とは最初で最後の共演だったが、ノックとたことの「~ダブルたこ~」は絶妙だった。
第2部(後半)は主として自己PRや歌や一発芸を中心としたパフォーマーを中心にした男性参加者(1回につき4名)がそのパフォーマンスをかぐや姫の前で披露し、最終的に第1部と同じように、今度は男性全員が1人ずつかぐや姫に愛の告白を行うが、くす玉が割られて花吹雪が降り、カップルが成立した時点で残りの参加者は自動的に奈落の底へ強制落下させられるというものだった。
なお、第1部、第2部ともにかぐや姫がスイッチを押す前に、観客からブーイングともいうべき「落っち~ろ!!、落っつち~ろ!!」コールがスタジオで見切れながら響いたとも言われていた。また、大抵の回で両方またはいずれかでカップルが成立したものの、両方ともカップルが成立しなかった回や、第2部が1人目でカップル成立という回も年に何回かはあった。
収録は基本的に、朝日放送の局舎内にあるABCホールを中心に行われていたが、他には北海道札幌市のさっぽろ雪まつり会場内の「雪のHTB広場」にての公開収録も行われていた(ちなみに、さっぽろ雪まつりでの公開録画の時にもくす玉(中身はもちろん本物の「雪」)が用意されていたが、奈落の底は滑り台形式になっていた。)。
この番組には、半ば常連で出場する「みじめアタッカー」も少なからずいて、その中には放送作家に転進した百田尚樹(番組ディレクターだった松本修と探偵!ナイトスクープの制作に参加、後にスタートする報道番組「ニュースステーション」のコメンテーターをしていた菅沼栄一郎(ニュースステーション出演時は朝日新聞編集委員)などがいる。特に百田尚樹はナイトスクープでスタッフロールを見た視聴者から「構成作家の百田尚樹さんとは『ラブアタック!』に出演していた百田ですか?」という依頼が実際に来てわざわざ番組中で調査している(この際に実は全て計算ずくで笑いを取っていたと衝撃の発言もあった)。
テーマソングの作詞・作曲は、「浪花のモーツァルト」ことキダ・タローである。
なお、2002年11月にはBS朝日で「デジタルラブアタック!」として復活している。
アタッカーの在学する大学により、ある程度のキャラクター設定があった。なかでもボケキャラの設定を一身にうけていたのが京都産業大学であった。番組の人気上昇に伴いそのイメージは益々定着し、関西を代表する私学となった現在でも関西在住の主に年配層には「京産」と聞くだけで眉をひそめる人も有るほどである。
「男性がゲームやパフォーマンス等で体を酷使した上に女性に告白時に頭を下げるのに対し、女性はたいした容姿でないのに何もしないで男性をえり好みできる」として、男性差別番組だと非難する声も一部にあった。
[編集] 関連項目
- プロポーズ大作戦
- 荒川強啓 デイ・キャッチ!(TBSラジオ、番組内コーナーで当番組テーマが流れる)
- クイズ!!ラブラブジャンプ(ジャンプクイズで時間切れになった時のぺナルティーによる奈落の底へ落ちる手法を流用)
[編集] ネット局
- 朝日放送(ABC)(1975年11月~1977年3月までは関西ローカルで放送)
- テレビ朝日(EX)(当時は全国朝日放送(ANB))(1977年4月からネット開始=※)
- 北海道テレビ放送(HTB)※
- 東日本放送(KHB)※
- IBC岩手放送(IBC)(当時は岩手放送)(放送時期不明)
- 山形放送(YBC)(1978年4月ネット開始~1979年3月、途中打ち切り)→1年間放送されず→山形テレビ(YTS)(1980年4月ネット開始)
- 福島テレビ(FTV)(1978年4月ネット開始~1981年9月)→福島放送(KFB)(1981年10月開局から)
- 新潟テレビ21(UX(当時は(NT21)))(1983年10月開局から 最後の1年間のみ)
- 石川テレビ放送(ITC)(1979年10月ネット開始~1981年9月、途中打ち切り)
- テレビ信州(TSB)(1980年10月開局から)
- 静岡朝日テレビ(SATV)(当時は静岡県民放送(SKT))(1978年7月開局から)
- 名古屋テレビ放送(NBN)(当時は名古屋放送)※
- 瀬戸内海放送(KSB)(関西ローカル時代から番組販売で放送、1979年4月から岡山県にもエリアを拡大)
- 山陰中央テレビジョン放送(TSK)※
- 広島ホームテレビ(HOME(当時は(UHT)))(関西ローカル時代から番組販売で放送)
- 九州朝日放送(KBC)(関西ローカル時代から番組販売で放送)
- テレビ長崎(KTN)(放送時期不明)
- テレビ熊本(TKU)(放送時期不明)
- 南日本放送(MBC)(ネット開始時期不明~1982年9月)→鹿児島放送(KKB)(1982年10月開局から)
[編集] 前後番組の移り変わり
テレビ朝日系(ABCテレビ制作) 日曜10:30~11:30(1977年4月~1980年3月) | ||
---|---|---|
前番組 | ラブアタック! | 次番組 |
日曜天国 | ラブアタック! ※10:00-11:00 家族対抗芸能クイズ ※11:00-11:45(ローカル枠) |
|
テレビ朝日系(ABCテレビ制作) 日曜朝10時台(1980年4月~1984年10月) | ||
題名のない音楽会 ※10:00-10:30 → 9:00へ移動 ラブアタック! ※10:30-11:30 |
ラブアタック! | THEビッグチャンス |