マイケル・ドゥーハン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マイケル・ドゥーハン(Michael "Mick" Doohan, 1965年6月4日 - )は、オーストラリア出身のオートバイレーサー。1992年以後のエントリーネームはミック・ドゥーハン。1994年から1998年までロードレース世界選手権500cc5年連続チャンピオン。
[編集] 略歴
1987年にTT-F1世界選手権日本ラウンドにプライベートチームから出場、3位入賞し注目を集める。1988年スーパーバイク世界選手権日本大会第2レースで優勝。1989年ロスマンズ・ホンダチームからロードレース世界選手権に本格参戦。徐々に頭角を現し始め1990年に500cc初優勝、1991年ランキング2位となるなど将来のチャンピオン候補と目されるようになる。
1992年シーズン、ホンダはNSRに不等間隔位相同爆方式のニューエンジン(通称ビッグバン・エンジン)を搭載し、エースライダーとなったドゥーハンに託した。このニューマシンを駆るドゥーハンはヨーロッパラウンドで4連勝。シーズン半ばにして初タイトル獲得を予感させる。ところが、オランダGPでの予選走行中に転倒を喫し、右足に重症を負ってしまう。以降4戦を欠場し、ヤマハのウェイン・レイニーが僅差で3年連続チャンピオンを獲得してしまう。翌1993年は後遺症に苦しみながらも辛抱強く戦い続け、イタリアGPで復帰後初優勝を挙げる。1993年シーズンオフに右足の再手術を受けて臨んだ1994年、右足のフィジカルダメージも癒え、自ら開発と熟成に尽力したNSR500とのマッチングは他を寄せ付けないベストパフォーマンスを発揮。デビュー6シーズン目にして念願のワールドチャンピオンを獲得する。
以降、1998年までタイトル5連覇という偉業を成し遂げる。特に1997年は15戦中12勝の年間最多勝記録をマークするなど、ドゥーハン専制時代を築きあげた。あまりに続く勝利の山に、「走る前から結果がわかってしまうつまらないレース」と言わしめるほどの圧倒的な強さを維持し続けた。ここまで評価されたのは近年ではドゥーハンとミハエル・シューマッハくらいであろう。
しかし、タイトル6連覇のかかる1999年シーズンの第3戦スペインGP(ヘレス)の予選走行中、高速コーナーで激しく転倒し右鎖骨、左手首、右膝を骨折する大怪我を負う。これがきっかけとなり引退を表明。グランプリの"帝王"は第一線から退くこととなった。引退後はホンダレーシングのGPアドバイザーなどを務め、ホンダに尽力した。
[編集] 主な戦績
- 1987年 - TT-F1世界選手権(ヤマハ)
- 鈴鹿8時間耐久ロードレース・リタイア(ロドニー・コックス/ヤマハ)
- 1988年 - スーパーバイク世界選手権ランキング13位(ヤマハ)
- 鈴鹿8時間耐久ロードレース・リタイア(完走扱い9位)(平忠彦/ヤマハ)
- 1989年 - ロードレース世界選手権GP500ランキング9位(ホンダ)
- 鈴鹿8時間耐久ロードレース・リタイア(ワイン・ガードナー / ホンダ)
- 1990年 - ロードレース世界選手権GP500ランキング3位(1勝 / ホンダ)
- 鈴鹿8時間耐久ロードレース・リタイア(ワイン・ガードナー / ホンダ)
- 1991年 - ロードレース世界選手権GP500ランキング2位(3勝 / ホンダ)
- 鈴鹿8時間耐久ロードレース優勝(ワイン・ガードナー / ホンダ)
- 1992年 - ロードレース世界選手権GP500ランキング2位(5勝 / ホンダ)
- 1993年 - ロードレース世界選手権GP500ランキング4位(1勝 / ホンダ)
- 鈴鹿8時間耐久ロードレース・4位(ダリル・ビーティー / ホンダ)
- 1994年 - ロードレース世界選手権GP500チャンピオン(9勝 / ホンダ)
- 1995年 - ロードレース世界選手権GP500チャンピオン(7勝 / ホンダ)
- 1996年 - ロードレース世界選手権GP500チャンピオン(8勝 / ホンダ)
- 1997年 - ロードレース世界選手権GP500チャンピオン(12勝 / ホンダ)
- 1998年 - ロードレース世界選手権GP500チャンピオン(8勝 / ホンダ)
- 1999年 - ロードレース世界選手権GP500ランキング17位(ホンダ)
※ロードレース世界選手権通算54勝(500)、通算表彰台95回、通算ポールポジション58回。
- 500ccクラス世界チャンピオン
- 1994 - 1998
-
- 先代:
- ケビン・シュワンツ
- 次代:
- アレックス・クリビーレ