ヒョウモンガメ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヒョウモンガメ | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒョウモンリクガメ Geochelone pardalis |
||||||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||
Geochelone pardalis (Bell, 1828) | ||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||
ヒョウモンガメ | ||||||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||||||
Leopard tortoise |
ヒョウモンリクガメ(豹紋亀、Geochelone pardalis)は爬虫綱カメ目リクガメ科リクガメ属に分類されるリクガメ。ワシントン条約付属書II類。
目次 |
[編集] 分布
アフリカ東部から南部にかけて
[編集] 形態
最大甲長72cm。通常個体では40~50cmで成長が止まる。背甲は黄色やクリーム色、淡黄色、黄褐色で、黒くて細かい斑紋が入ることがヒョウのように見えることが名前の由来。英名のLeopard、種小名のpardalisともにヒョウの意。この模様によって草原では目立たなくなり、保護色の役割を果たしていると考えられている。 背甲には頂甲板はなくドーム状に盛り上がる。 頭部は細かい鱗で覆われ、四肢は頑丈で堅い鱗に覆われている。
以前は基亜種とバブコックヒョウモンガメ(G. p. babcocki)の2亜種に分けられていたが、現在は亜種を認めない説が有力。
[編集] 生態
砂漠や乾燥した草原、サバンナ、森林に生息する。日中は日陰や穴を掘ったりして暑さをしのぐ。 食性は草食性で多肉植物、花、果実等を食べる。繁殖形態は卵生で、1回に最大30個の卵を産む。
[編集] 人間との関係
甲羅の模様からペットとして人気がある。しかし成長が止まることが多いとはいえ大型種である上、多湿と低温(特に幼体)、環境の変化に弱く飼育が容易なカメとは言えない。環境に慣れた成体は丈夫。
[編集] 関連項目
カテゴリ: 生物分類表使用 | リクガメ | 動物関連のスタブ項目