ジョン・バルビローリ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
クラシック音楽 |
---|
作曲家 |
ア-カ-サ-タ-ナ |
ハ-マ-ヤ-ラ-ワ |
音楽史 |
古代 - 中世 |
ルネサンス - バロック |
古典派 - ロマン派 |
近代 - 現代 |
楽器 |
鍵盤楽器 - 弦楽器 |
木管楽器 - 金管楽器 |
打楽器 - 声楽 |
一覧 |
作曲家 - 曲名 |
指揮者 - 演奏家 |
オーケストラ - 室内楽団 |
音楽理論/用語 |
音楽理論 - 演奏記号 |
演奏形態 |
器楽 - 声楽 |
宗教音楽 |
メタ |
ポータル - プロジェクト |
カテゴリ |
ジョン・バルビローリ(Sir John Barbirolli, 1899年12月2日 - 1970年7月29日)はイギリスの指揮者。『サー・ジョン (Sir John)』の愛称で知られる。本名はジョヴァンニ・バティスタ・バルビローリ (Giovanni Battista Barbirolli)。
イタリア人の父とフランス人の母の間にロンドンで生まれる。1916年、ヘンリー・ウッド率いるクイーンズ・ホール管弦楽団に入団、最年少のチェリストとして音楽活動を始める。1921年にはエルガーの『チェロ協奏曲』を演奏し、弦楽四重奏などの活動も行った。1925年、室内管弦楽団を組織して指揮者に転向、ニューヨーク・フィルハーモニック(1936年~1943年)、ハレ管弦楽団(1943年~1958年)の常任指揮者を歴任した。
エドワード・エルガー、レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ、フレデリック・ディーリアスなどのイギリス音楽、ヨハネス・ブラームス、グスタフ・マーラー、ジャン・シベリウスなどの後期ロマン派を得意とした。マーラーの交響曲第9番の録音は、客演したベルリン・フィルの団員を感動させ、実現したというエピソードは有名である。
また、ヴォーン・ウィリアムズの『交響曲第8番』(1955年)は彼に献呈され、同年5月2日に彼自身の手によって初演された。
1970年、初来日を目前にして心臓発作により死去。
なお、バルビローリはヘンリー・パーセルの劇音楽、そしてバードやファーナビーらのヴァージナル曲からそれぞれ組曲を編曲し、録音に残している。