シガー (競走馬)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2006年5月ケンタッキーホースパークにて |
|
性別 | 牡 |
---|---|
毛色 | 鹿毛 |
品種 | サラブレッド |
生誕 | 1990年4月18日 |
死没 | (存命) |
父 | パレスミュージック |
母 | ソーラースルー |
生産 | Allen E.Paulson |
生国 | アメリカ合衆国 |
馬主 | Allen E.Paulson |
調教師 | Alex L.Hassinger Jr.(米) William I.Mott(米国) |
競走成績 | 33戦19勝 |
獲得賞金 | 7,599,015ドル +8,820,288ディルハム |
シガー(Cigar、1990年 - )は、アメリカ合衆国の競走馬である。ブリーダーズカップ・クラシック、ドバイワールドカップ等に優勝し、サイテーションに並ぶ16連勝を達成した。
[編集] 戦績
デビュー当初は芝のレースを中心に走っており、下級戦でも惨敗を繰り返す等結局11戦して1勝に終わる。だが、4歳の10月に久々のダートレースに出走すると8馬身差の勝利を飾った。そしてNYRAマイルハンデキャップ(G1)に出走するとG1馬達を尻目に7馬身差で圧勝してしまった。
さらにその後もG1戦線で圧勝を続け、迎えたブリーダーズカップ・クラシックでもルキャリエールを相手に2馬身半差で優勝し、この年のエクリプス賞年度代表馬を手中にした。
翌年、ドンハンデキャップを連覇。ドバイワールドカップでもソウルオブザマターとの叩き合いを制し、連勝記録はなんと14にまで伸びていた。次走マサチューセッツハンデキャップも楽勝し、サイテーションの持つ20世紀のアメリカの連勝記録へ王手をかけたシガーに対し、サイテーションチャレンジと言う競走が企画された。このレースでも圧倒的な強さを見せ、半世紀ぶり、グレード制導後では初となる16連勝を達成した。
次走のパシフィッククラシックでついに敗れ連勝記録は止まってしまい、ブリーダーズカップ・クラシックでも3着に敗れ引退するが、生涯で稼ぎ出した賞金は米ドルに換算して9,999,815ドルに達しており、これはスペシャルウィークに破られるまで世界記録であった。また、G1は11勝、しかもそのほとんどが楽勝であったことから1990年代のアメリカ最強馬と押す者も多い。その栄誉を称え、シガーが初めて勝ったG1であるNYRAマイルハンデキャップは1997年からシガーマイルハンデキャップ(Cigar Mile Handicap)と改称された。
引退後は大きな期待を背負って種牡馬入り。クールモアにて30億のシンジケートが組まれた。だが、悲劇的なことに無精子症であることが判明し、治療もむなしくついに1頭の産駒も残さず種牡馬を引退した。現在はケンタッキー・ホースパークにて余生を送っている。
[編集] 競走成績
1993年(9戦2勝)
1994年(6戦2勝)
- NYRAマイルハンデキャップ
1995年(10戦10勝) - エクリプス賞年度代表馬、古牡馬チャンピオン
- ブリーダーズカップ・クラッシク、ジョッキークラブゴールドカップ、ドンハンデキャップ、ガルフストリームパークハンデキャップ、オークローンハンデキャップ、ピムリコスペシャルハンデキャップ、ハリウッドゴールドカップハンデキャップ
1996年(8戦5勝) - エクリプス賞年度代表馬、古牡馬チャンピオン
- ドンハンデキャップ、ウッドワードステークス、ドバイワールドカップ
[編集] 血統表
シガーの血統 (ノーザンダンサー系/アウトブリード) | |||
父
*パレスミュージック Palace Music 1981 栗毛 |
The Minstrel 1974 栗毛 |
Northern Dancer | Nearctic |
Natalma | |||
Fleur | Victoria Park | ||
Flaming Page | |||
Come My Princek 1972 芦毛 |
Prince John | Princequillo | |
Not Afraid | |||
Come Hither Look | Turn-to | ||
Mumtaz | |||
母
Soler Slew 1982 黒鹿毛 |
Seattle Slew 1974 黒鹿毛 |
Bold Reasoning | Boldnesian |
Reason to Earn | |||
My Charmer | Poker | ||
Fair Charmer | |||
Gold Sun 1974 鹿毛 |
Solazo | Beau Max | |
Solar System | |||
Jungle Queen | Claro | ||
Agrippine F-No.2-g |